稚内・利尻・礼文・留萌エリアウソタンナイ砂金採掘公園 (砂金掘り)
(情報提供元:ぐうたび北海道)
ワンコイン500円で目指せ一攫千金!?道具も貸してくれるから手ぶらでOK。ちょっとだけのつもりでもハマっちゃう楽しさです
川に入って砂金掘りに挑戦!ゆり板でキラッ☆と光ると感動するよ
推定550貫=2650キロ。この数字、なんとこのウソタンナイ川を含む枝幸郡で産出された砂金の量。2トンを超える金がこのエリアで採掘されたという驚きの事実なんです。砂金が発見された明治31年にはわずか5カ月で5万人もの採掘者が全国から集まり、町はゴールドラッシュに沸きました。その後昭和29年に閉山されましたが、現在は実際に川に入って本格的な砂金掘りが楽しめます。ゆり板でキラリと光る金を発見すると超うれしい!思わず「あった~!」と叫んじゃいます。
伝統道具の「ゆり板」と「カッチャ」を使って砂金掘りに挑戦!ベテランおじさんが丁寧に教えてくれるからはじめてでも大丈夫
一方こちらは気軽で確実な水槽の中での体験。雨天時や時間がない人、子供連れのファミリーにおすすめ
受付はゴールドハウスで。オリジナルの砂金グッズがいろいろあって、人気は掘った砂金を入れられるキーホルダーやストラップ
このスポットに行ってみたい!
と思ったらクリック!
所在地 | 浜頓別町宇曽丹 |
---|---|
お問い合わせ | 01634-2-2346(浜頓別町産業振興課) |
定休日・営業時間 | 営業時間:9:00~17:00(受付は~16:30) 定休日:なし(7・8月※6・9月は月曜休) |
料金 | 川掘り500円、水槽掘り30分500円 |
アクセス方法 | 旭川より約3時間半、稚内より約1時間半 |
駐車場 | あり 30台・無料 |
URL | http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/sightSeeingEvent/index_usotan.phtml |
その他 | 川掘りは時間制限なし。ゆり板、カッチャ、特長靴を貸してもらえます※川の増水時や悪天時は体験できません |