札幌・定山渓エリア雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館
(情報提供元:ぐうたび北海道)
実物標本などの貴重な史料をわかりやすく展示しています
酪農や乳業にまつわる史料を多数展示
『雪印乳業史料館』として1977(昭和52)年に落成。館内には1925(大正14)年の創業当初、実際にバター製造に使用された木製のバターチャーンをはじめ、昭和初期からチーズ、牛乳、アイスクリームの製造に使用された様々な機械を展示しています。2004(平成16)年には北海道遺産にも登録され、乳製品の製造工程や進歩の歴史がわかる施設として多くの方々にご来館いただいております。
北海道の酪農と雪印メグミルクの歴史を語る史料が見られます
合格祈願や必勝祈願の守り神として設置されている勝源神社
木製からステンレス製に移行したバター製造機
このスポットに行ってみたい!
と思ったらクリック!
所在地 | 札幌市東区苗穂町6丁目1-1 |
---|---|
お問い合わせ | 011-704-2329 |
定休日・営業時間 | 営業時間:9:00~11:00、13:00~15:30 定休日:土曜、日曜、祝祭日 |
料金 | 見学(含む試食)無料 |
アクセス方法 | JR苗穂駅から徒歩15分 中央バス東63番苗穂線東営業所行き(北6東19下車、徒歩8分) 中央バス循環3番苗穂線東営業所行き(北6東17下車、徒歩5分) |
駐車場 | あり 乗用車10台、大型バス3台・無料 |
URL | http://www.meg-snow.com/ |
その他 | 見学申し込みは電話による前日までの完全予約となっております。 |