第19回 たきかわ紙袋ランターンフェスティバル
(情報提供元:ぐうたび北海道)
歩行者天国となる商店街の道には所狭しと紙袋ランターンが(第16回たきかわ紙袋ランターンフェスティバルフォトコンテスト入選作品)
紙袋ランターンが創り出す、3時間だけの幻想の世界! カメラ持参で行きたい、手作りの美しい灯りの数々
模様などを切り抜いた紙袋の中にローソクを立てたものが紙袋ランターン。このランターンを滝川の駅から続く商店街に、所狭しと並べて火を灯すイベントです。その夜、滝川のまちは幻想的な世界に!当日は紙袋ランターンの制作体験(無料)をすることも可能です。お店のウィンドウに紙袋ランターンを飾る「ウィンドウランターン」も実施。写真を撮るのが楽しくなる、愛らしいランタンもいっぱいなので「フォトコンテスト」にも応募してみては。※上記は過去の内容となっています。 ※詳細が決まり次第情報更新予定ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2021年は中止となる可能性があります。
このスポットに行ってみたい!
と思ったら星をつけて「評価する」をクリック!
所在地 | JR滝川駅前から続く道沿い ※点灯式は駅前商店街買い物駐車場、中心会場となるのは「太郎吉蔵」(滝川市指定文化財の石づくりの建物)滝川市栄町2-8-9、駅から徒歩約3分 |
---|---|
お問い合わせ | 0125-23-0030(事務局:たきかわ観光協会) |
開催日 | 2020年02月22日 |
アクセス方法 | 「太郎吉蔵」/JR滝川駅から徒歩約3分 |
駐車場 | なし |
URL | http://www.lantern-takikawa.jp/ |
その他 | ※紙袋ランターンの制作体験(無料)は当日、まちづくりセンターみんくる(11:00~18:00)にて開催予定 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |