第45回ふるさとのみのり祭り<2020年度中止>
(情報提供元:ぐうたび北海道)
海・山・畑の地場産品の当たり券が入った、餅米6俵分のダイナミックな餅まき「みのりまき」が祭りの見所
毎年恒例の「みのりまき」は日本最大級の餅まき!
浦幌町の農畜産物や水産物、林産物などの“みのり”に感謝する秋祭りで、馬鈴薯などの新鮮野菜や豆類、うらほろ和牛、タコや秋あじ、木工品などを即売します。毎年恒例の「みのりまき(11:00~、15:00~)」は、総量なんと360kg!の日本最大級の餅まきです。餅が入った袋の中には、秋あじなど浦幌町の特産品があたる券が入っているかも!また、噴水池で行われる「秋あじのつかみ取り」(中学生以上が対象・男女各60名・抽選)や、人気歌手の歌謡ショー、郷土芸能の披露など、盛りだくさんのプログラムが予定されています。 ※2020年度は中止となりました。
このスポットに行ってみたい!
と思ったら星をつけて「評価する」をクリック!
所在地 | うらほろ森林公園(浦幌町字東山町22-1) |
---|---|
お問い合わせ | 015-576-2181(浦幌町観光協会) ※2020年度は中止となりました。 |
開催日 | 2019年09月22日 |
アクセス方法 | JR浦幌駅から徒歩で約20分 ※イベント当日は浦幌町役場⇔森林公園間の臨時バスを運行予定(9:00~15:20) |
駐車場 | あり 無料 |
URL | https://www.urahoro.jp/kanko_meisyo/minorimaturi/index.html |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |