漁業体験
北の海で獲って、食べて、心もお腹も大満足


体験の締めくくりは
鮮度の良さが自慢の
極上グルメ
北海道沿岸部では、春から秋にかけて漁業体験を実施しています。面している海や季節によって体験できるプログラムもさまざま。函館では漁船に乗ってのイカ釣りが体験でき、釣りたてのイカを板前が調理してくれるプログラムもあります。利尻島では、地元漁師と同じ方法でウニを採ってその場で割って食べられるウニ採り体験ができます。獲れたてをすぐに食べられる漁業体験は、産地ならではの極上グルメです。
みんなで一致団結!
仲間と協力しながら
漁業を体験
団体で挑戦するプログラムの中には、本格的な体験も。石狩市では、江戸時代から伝わる石狩川の鮭の漁法「地引網」を石狩浜で体験することができます。その他にも、木古内町では、準備から放流までを体験できるホタテ貝養殖体験、小平町では魚を網から外す作業ができる刺し網体験、新ひだか町では長さ2〜10mの昆布が見られる昆布採り体験があります。みんなで力を合わせて作業できるのも、漁業体験の魅力のひとつです。
写真提供:様似町
MYプランニング北海道
漁業体験
所在地 | |
営業期間 | |
営業時間 | |
お問い合わせ | |
オフィシャルサイト | |
アクセス | |
備考 | |
関連URL | 旅して体験!ほっかいどう http://www.hokkaido-taiken.jp |