これぞ!
HOKKAIDO
HOKKAIDO
北海道庁赤れんが庁舎プロジェクションマッピング『KAMORI Wonder Lights 大地』開催中!!
北海道は、2018年に命名されて150年を迎えました。2018年1月19日(金)~ 2月25日(日)の期間、北海道庁赤れんが庁舎にて北の大地をテーマとしたプロジェクションマッピングを開催中!
この大地で生きた、全ての生命へのオマージュであり、尊敬を表した物語
道庁赤れんが庁舎を彩るプロジェクションマッピング、北海道の大地をテーマとした壮大なストーリーをお楽しみください。
『KAMORI Wonder Lights 大地』コンセプト
北海道 この北の大地はどんな大地なのか?
シマフクロウの神が、アイヌの神々と出会いながら、みなさまを映像の旅へ誘います。
大地の根源である海、その神であるシャチの神との出会い、シャチの神がサケを追い詰める。
川を山へとさかのぼるサケ、その山の神であるヒグマ。また、オオカミの神は鹿を追う。
アイヌは、自然から狩猟を学び、神からの贈り物である自然の幸に感謝し、
そして神々が再び豊かな恵みと ともに、この大地を訪れるように祈る。
この大地で生きた、全ての生命へのオマージュであり、尊敬を表した物語です。
開催概要
イベント名:道庁赤れんが庁舎プロジェクションマッピング「KAMORI Wonder Lights - 大地 -」
場所:北海道庁旧本庁舎(道庁赤れんが庁舎)
会期:2018年1月19日(金)~ 2月25日(日)
時間:18:30~20:30(12分の映像を10回放映)
主催:加森観光株式会社
参加費:無料
詳細は特設サイトにてご確認ください。
このスポットに行ってみたい!
と思ったら星をつけて「評価する」をクリック!