帯広・十勝エリアオンネトー (紅葉)
(情報提供元:ぐうたび北海道)
鏡面のような湖に美しい景色が広がる(2019奨励賞「水鏡」小杉潤一)
ブルーの湖に鮮やかな紅葉が映りこむ幻想的な世界
「阿寒摩周国立公園」にあるオンネトーは、見る時間や季節によって湖面の色が変化する周囲3km程の湖。9月下旬からアカエゾマツやナナカマドなどの湖畔の木々が色づき始め、ブルーの湖面に鮮やかに映されて幻想的な雰囲気を演出します。周辺には遊歩道が整備されているので、散策しながら湖岸のどこからでも紅葉を見ることができるほか、近くの雌阿寒温泉では日帰り入浴も楽しめます。
阿寒富士から昇る朝の日の輝きはダイヤモンドのよう
張りつめた湖面に晩秋の山の気配が写し出される様子は荘厳でさえある
やがて訪れる閉ざされた冬の前にオンネトーは一瞬のあいだ紅葉の華やいだ競演を見せてくれる。
このスポットに行ってみたい!
と思ったら星をつけて「評価する」をクリック!
所在地 | 足寄町茂足寄原生林 |
---|---|
お問い合わせ | 0156-25-6131(NPO法人あしょろ観光協会) |
アクセス方法 | 道東道足寄ICより車で約50分 |
駐車場 | あり 100台・無料 |
URL | http://www.ashoro-kanko.jp/ |
その他 | 【見頃予想】9月下旬~10月中旬 【紅葉種類】アカエゾマツ、ナナカマド、カエデ、シラカバ 【鑑賞ポイント】湖畔一帯 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |