北海道のイベントを探す

ピックアップ

洞爺湖ロングラン花火大会
洞爺湖ロングラン花火大会
more
網走流氷観光砕氷船おーろら・おーろら2
網走流氷観光砕氷船おーろら・おーろら2
more
もりまち桜まつり
もりまち桜まつり
more
ひがしもこと芝桜まつり
ひがしもこと芝桜まつり
more
YOSAKOIソーラン祭り
YOSAKOIソーラン祭り
more
富良野・美瑛ノロッコ号
富良野・美瑛ノロッコ号
more
定山渓温泉渓流鯉のぼり
定山渓温泉渓流鯉のぼり
more
くしろ湿原ノロッコ号
くしろ湿原ノロッコ号
more

検索結果

15件ありました
並び順
開催日順
人気順
更新順
現在地から近い順
JAPAN CUP 2023 第38回 全国犬ぞり稚内大会
JAPAN CUP 2023 第38回 全国犬ぞり稚内大会
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
「犬たちの甲子園」とも呼ばれ、映画「南極物語」に出演したタロとジロが稚内市に贈られたことがきっかけ…
more
第58回あばしりオホーツク流氷まつり
第58回あばしりオホーツク流氷まつり
  • 知床・網走・紋別エリア
毎年、流氷の季節に開催される冬の祭典。会場には大小の氷雪像が並び、夜になるとキレイにライトアップさ…
more
第34回 昭和新山国際雪合戦
第34回 昭和新山国際雪合戦
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
壮瞥町生まれの新しい冬のスポーツ「昭和新山国際雪合戦」が開催されます。競技人口は年々と増え続け、国…
more
サロマ湖100kmウルトラマラソン
サロマ湖100kmウルトラマラソン
  • 知床・網走・紋別エリア
毎年初夏に開催されるハードなウルトラマラソン大会。「100km」と「50km」の種目があり、「100km」の部は…
more
第57回大沼函館雪と氷の祭典
第57回大沼函館雪と氷の祭典
  • 函館・函館近郊エリア
2023年2月11日(土)・12日(日)、大沼公園広場にて開催。大沼湖の氷を切り出して作るジャンボ滑り台や…
more
2023 登別桜ざか一期一宴
2023 登別桜ざか一期一宴
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
道道洞爺湖登別線を彩る「桜のトンネル」を歩いて春を満喫するウォーキングイベント「登別桜ざか一期一宴…
more
愛別町雪中ソフトボール大会
愛別町雪中ソフトボール大会
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
雪原で赤く塗られたボールを追いかけるソフトボール大会。ソフトボールの経験に関係なく誰でも楽しめるよ…
more
第49回 北海道バルーンフェスティバル
第49回 北海道バルーンフェスティバル
  • 十勝・帯広エリア
熱気球のマチとして全国的に知られる十勝・上士幌町では、夏と冬、全国から参加者を集めてバルーンフェス…
more
スレッドドッグレース イン旭川 2024
スレッドドッグレース イン旭川 2024
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
毎年1月に開催される「スレッドドッグレース イン旭川」。マッシャーと呼ばれる操縦者と犬たちが息を合わ…
more
夷王山まつり
夷王山まつり
  • 松前・江差・奥尻エリア
上ノ国町に初夏の訪れを告げる恒例の祭り。前夜祭となる「宵宮祭」では地元の子供たちがたいまつを片手に…
more
ニムオロ冬の祭典
ニムオロ冬の祭典
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
親子で楽しめる冬の体験型イベント「ニムオロ冬の祭典」。「ニムオロ」とは「根室」の語源となった「樹木…
more
ニューイヤーカウントダウン&たいまつ滑走<2022年開催中止>
ニューイヤーカウントダウン&たいまつ滑走<2022年開催中止>
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
毎年12月31日に開催される『ニューイヤーカウントダウン&たいまつ滑走』。今では世界各国から観客が集ま…
more
スノーバイクライドin塩別つるつる温泉
スノーバイクライドin塩別つるつる温泉
  • 知床・網走・紋別エリア
真っ白な雪に覆われたコースをファットバイクで走行する冬のサイクリングイベントです。大雪山麓の自然豊…
more
ルスツリゾート大みそか花火大会&たいまつ滑走
ルスツリゾート大みそか花火大会&たいまつ滑走
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
1200発の花火と音楽のコラボレーションで、2022年のフィナーレを盛り上げます。当日は20:00頃からオープ…
more
2022春季北海道エンデュランス馬術大会
2022春季北海道エンデュランス馬術大会
  • 十勝・帯広エリア
馬の長距離耐久レース「エンデュランス」春季大会では鹿追町ライディングパークを起点とし80kmを走ります…
more
ページトップへ