北海道の花火大会(夏~秋編)

北海道で夏~秋にかけて開催される花火大会をご紹介します。

北の大地の夜空を彩る壮大で華やかな打ち上げ花火。忘れられない旅の想い出になりますよ。 

北海道の短い夏を思いっきり楽しみましょう!


※花火大会の情報は直近で開催された日程・内容を掲載しています。変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトよりご確認ください。

  • 釧路大漁どんぱく花火大会
  • 洞爺湖ロングラン花火大会
  • 豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)
  • 勝毎花火大会

検索結果

17件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
洞爺湖ロングラン花火大会
洞爺湖ロングラン花火大会
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
およそ6か月の期間中、毎晩打ち上げられる湖上花火大会。大輪の花火が洞爺湖の夜空と湖面を美しく彩りま…
more
釧路大漁どんぱく
釧路大漁どんぱく
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
初秋の釧路市で毎年秋の訪れとともに開催される恒例の花火大会。目玉の北海道最大の三尺玉をはじめ約150…
more
地獄の谷の鬼花火
地獄の谷の鬼花火
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北海道の人気温泉スポット、登別温泉の源泉「地獄谷」で開催される花火大会。登別温泉の湯の守護神である…
more
新ひだか夏まつり
新ひだか夏まつり
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
■本まつり:新ひだか町静内地区のみゆき・静宝通りを歩行者天国にして開催される夏祭り。迫力のある和太…
more
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
日本で最北のラムサール条約指定地。大沼・小沼と呼ばれる大小2つの沼が細い水路でつながった、変形した…
more
豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)
豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)
  • 札幌・定山渓エリア
札幌では長い歴史をもつ人気の花火大会。札幌市内中心部の豊平川から豪快なワイドスターマインや趣向を凝…
more
おたる潮まつり
おたる潮まつり
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽の歴史や文化を次世代に伝承し、小樽の発展を祈念する契機として始まったお祭りで、毎年7月に開催さ…
more
勝毎花火大会
勝毎花火大会
  • 十勝・帯広エリア
帯広市で毎年8月13日に開催される北海道最大の花火大会。花火と音楽、照明がシンクロする演出でエンター…
more
とまこまい港まつり
とまこまい港まつり
  • 札幌近郊エリア
毎年夏に開催される苫小牧の大規模な祭典。期間中は、お笑いライブや歌謡ショーなど子どもから大人まで楽…
more
大沼湖水まつり
大沼湖水まつり
  • 函館・函館近郊エリア
湖での水難者を供養したのがはじまりで、100年以上続く道南を代表する夏祭りです。伝統の慰霊祭、灯ろう…
more
湯の川温泉花火大会
湯の川温泉花火大会
  • 函館・函館近郊エリア
歴史ある湯の川温泉で行われる花火大会。花火は湯の川温泉街を流れる松倉川の下流付近から打ち上げられ、…
more
層雲峡温泉峡谷火まつり夏花火
層雲峡温泉峡谷火まつり夏花火
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
「層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火」が開催、花火が打ち上げられます。本まつりでは、地元郷土太鼓保存会…
more
しかべ海と温泉のまつり&花火大会
しかべ海と温泉のまつり&花火大会
  • 函館・函館近郊エリア
毎年8月第3土曜に開催される鹿部町最大のイベント。鹿部漁協によるふれあい水族館やカッターレース、毎年…
more
函館港まつり・道新花火大会
函館港まつり・道新花火大会
  • 函館・函館近郊エリア
函館最大の夏イベント「函館港まつり」は、1934年の大火からの復興を祈願と函館港開港77周年を記念して翌…
more
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会
  • 十勝・帯広エリア
足寄の一大イベントです。約8,000発もの花火が夜空を彩る花火大会をメインに、仮装盆踊り大会や子ども盆…
more
めまんべつ観光夏まつり水上花火大会
めまんべつ観光夏まつり水上花火大会
  • 知床・網走・紋別エリア
網走湖女満別湖畔で毎年開催される夏祭りを飾る水上花火大会。スターマインや水中花火など、約3,000発も…
more
キラキラ☆フェスタあしべつ2022<2022年開催中止>
キラキラ☆フェスタあしべつ2022<2022年開催中止>
  • 札幌近郊エリア
2014年より始まった芦別を丸ごと楽しむためのイベントです。芦別市内の活動団体等による各種ステージイベ…
more
ページトップへ