• HOME
  • モデルコース
  • 湖上で優雅にランチタイム!みなみ北海道のシンボル・駒ヶ岳を望む大沼をサイクリング

湖上で優雅にランチタイム!みなみ北海道のシンボル・駒ヶ岳を望む大沼をサイクリング

所要時間
約4時間
主な交通手段
自転車・徒歩

大沼湖畔をサイクリングで巡りながら、湖上テラスで優雅にグルメランチを楽しむプランです。1周およそ14kmの湖畔周遊道は湖と駒ヶ岳の絶景を楽しめます。

かわいいパン屋さんや神社でお参り、最後にスイーツも楽しみましょう。記念撮影にふさわしいビュースポットにあふれた大沼のプチ旅を堪能してください。

Start

JR大沼公園駅

函館からJR特急で約30分、大沼国定公園へ

大沼エリアの玄関口となるJR大沼公園駅。隣接する大沼国際交流プラザはあらゆる情報の発信拠点です。パンフレット類が充実しアウトドア・インドア体験メニューの提供のほか、旅のプランを相談できるコーディネーターも在駐しています。

電話番号
0138-67-2170(大沼観光案内所/大沼国際交流プラザ)
徒歩すぐ

大沼湖畔で自転車レンタル

雄大な駒ケ岳を背景に贅沢なロケーションの爽快サイクリング!

大沼湖畔は自転車用道路が整備されているところが多く安心してサイクリングを楽しめます。緑豊かな木々の合間を縫い、キラキラ光る湖面を垣間見ながらビュースポットでたくさん写真をパシャリ!観光案内所でコースマップを手に入れてから出発しましょう。

電話番号
0138-67-2170(大沼観光案内所/大沼国際交流プラザ)
自転車で約15分

三月の羊

大沼湖畔の森の中に佇むお菓子とパンのお店

※写真①:ラムラム、写真②:羊のケーキ(予約制)


北海道産食材にこだわり羊をモチーフにしたお菓子やパンはパッケージもかわいいと女性に人気です。ギャラリーを兼ねる喫茶スペースもあり、散策途中にほっと一息付ける憩いの場所。柔らかい空間とオーナーのほのぼのとした雰囲気が評判のお店です。

住所
亀田郡七飯町上軍川9-11
電話番号
0138-67-2077
営業時間
店頭販売/4月~11月
10:00~16:00
※冬期間は通信販売のみ
休業日
月・火・水曜日
自転車で約30分

駒ヶ岳神社

駒ヶ岳と大沼の安全を祈願する神社

大沼湖畔の木立の中にひっそりと建つ駒ケ岳神社。たびたび噴火を繰り返してきた駒ケ岳の鎮静祈願のために建てられたのが起源とされ、パワースポットとしても人気です。神社横の遊歩道の下には駒ケ岳からの湧き水が流れています。

住所
亀田郡七飯町東大沼
電話番号
0138-67-2170 (大沼国際交流プラザ)
自転車で約30分

ターブル・ドゥ・リバージュ

大沼湖畔のカフェ・レストランで極上のひとときを!

雄大な駒ヶ岳を望みながら開放感あふれる湖上テラスでゆっくりと食事やティータイムを楽しめます。大沼牛のビーフシチューなど、地元の旬の食材をふんだんに使う料理やスイーツは絶品!なかでも「七飯りんごのアップルパイ」はお取り寄せスイーツとして全国から注目を集めています。

住所
亀田郡七飯町字大沼町141
電話番号
0138-67-3003
営業時間
11:00~15:00(ラストオーダー) 
※湖上クルーズは5月中旬~10月中旬
休業日
火・水・木曜日
※11月下旬~4月中旬は冬季休業
徒歩すぐ

湖月橋・金波橋(約20分)

駒ヶ岳を一望できる絶好のビューポイント

大沼湖畔の散策路には沼に浮んだ小島を結ぶ橋がいくつもあります。なかでも湖月橋や金波橋は湖越しに駒ヶ岳が見渡せる記念撮影イチオシポイント!絵葉書などにも登場するスポットで、紅葉の季節には一段と美しい景観をのぞむことができます。

住所
北海道亀田郡七飯町字大沼町
自転車で約25分

山川牧場ミルクプラント(約20分)

ドライブ休憩にピッタリ!濃厚牛乳やソフトクリームを召し上がれ

大沼国定公園のそばにある山川牧場直営で、駒ヶ岳を背景に建つ赤い屋根が目印のお店です。牧場自慢の乳製品を販売するお土産コーナーや広々としたイートインコーナー、テラス席が併設。メニュー豊富なソフトクリームやスイーツを求め週末には行列のできる人気のショップです。

住所
亀田郡七飯町字大沼町628番地
電話番号
0138-67-2114
営業時間
4月〜10月/9:00~17:00
11月〜3月/10:00〜16:00
休業日
4月〜10月/無休
11月〜3月/木曜日(木曜日が祝祭日の場合は翌日休み)
年末年始/12月31日〜1月3日
自転車で約15分 → 自転車返却 → 大沼公園駅 
Goal

次にチェックしたいモデルコース

【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
more
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
more
【IN・OUT空港別の旅】世界三大夜景と日本三大夜景の旅
【IN・OUT空港別の旅】世界三大夜景と日本三大夜景の旅
more
【IN・OUT空港別の旅】大人気の動物園と水族館をまとめて周遊!よくばり旅
【IN・OUT空港別の旅】大人気の動物園と水族館をまとめて周遊!よくばり旅
more
【IN・OUT空港別の旅】運気上昇!ひがし北海道・絶景パワースポット巡りの旅
【IN・OUT空港別の旅】運気上昇!ひがし北海道・絶景パワースポット巡りの旅
more
日本最北の地と湯治体験コース
日本最北の地と湯治体験コース
more
初夏の北海道を楽しもう!オホーツク花回遊コース
初夏の北海道を楽しもう!オホーツク花回遊コース
more
美しい湖と温泉ぐるっと周遊コース
美しい湖と温泉ぐるっと周遊コース
more
まるで絵に描いたような花畑が広がる写真映えコース
まるで絵に描いたような花畑が広がる写真映えコース
more
野生動物を発見?!カメラ好きにもおすすめコース
野生動物を発見?!カメラ好きにもおすすめコース
more
ページトップへ