花と緑と絶景と……北海道の美しい景色と名湯で心を癒す旅

所要時間
2泊3日
主な交通手段

【2泊3日】

せわしない日常にちょっと疲れたら、北の大地へ心を癒しに来ませんか? 北海道の代表的なガーデン「北海道ガーデン街道」を中心に、旭川から帯広まで、北海道でしか見ることができない美しい風景をゆっくり巡る旅をご紹介します。


※コース内で紹介しているスポットや体験メニューは変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトよりご確認ください。

Start
1日目
旭川空港
車で約30分

①上野ファーム[約2時間]

四季折々に彩られる花々を楽しもう

美しい花々が咲き誇る上野ファームの庭。英国の庭づくりを参考にしながら、北国の気候・風土に合わせて自由に、のびのびと表現している「北海道ガーデン」です。カフェやガーデンショップなどで、花々に囲まれながら優雅な時間を過ごしましょう。

住所
旭川市永山町16-186
電話番号
0166-47-8741
営業時間
ガーデン公開期間 4月下旬~10月中旬(冬季休業)
・ガーデン10:00~17:00
・NAYAcafe10:00~17:00
休業日
ガーデン、NAYAcafeともにガーデン公開期間中は無休
車で約50分

②大雪・森のガーデン[約2時間]

大雪山系で最も美しい風景の中のガーデン

大雪山連峰を望む丘陵に広がる森に造られた庭です。色彩豊かな宿根草が咲き誇る「森の花園」、自然の木々や可憐な山野草に囲まれて寛ぐ「森の迎賓館」、秘境のような深い森の中に広がる空間「遊びの森」の3つのエリアからなります。

住所
上川町字菊水841-8(大雪高原旭ケ丘)
電話番号
01658-2-4655
営業時間
2024年4月27日(土)~10月14日(月・祝)
9:00~17:00(最終入園16:00)
<無料期間>4月27日(土)-5月17日(金)
※森の花園エリアのみの無料開放営業
休業日
10月中旬-4月中旬
車で約30分

③層雲峡温泉[宿泊]

行楽地豊富な北海道最大級の温泉郷

大雪山国立公園内にあり、年間200万人が訪れるという道北最大の温泉郷。断崖絶壁の峡谷に囲まれた温泉街は、カナダの山岳リゾートを模した欧米風な雰囲気。春の花々や夏の新緑、秋には紅葉、冬には氷結した滝など、四季折々の壮大な峡谷美を堪能しましょう。

住所
上川町層雲峡
電話番号
01658-2-1811
2日目
車で約30分

④三国峠展望台[約15分]

北海道の雄大な景色が見渡せる絶景スポット

広大な敷地面積を誇る「大雪山国立公園」の中にあり、標高が1,139mと、北海道の国道の中で一番標高の高い峠です。眼下に広がる樹海や雄大な山々を見渡すことのできる展望スペースも完備されているので、休憩にも最適です。

住所
上士幌町三股
電話番号
01564-7-7272
車で約25分

⑤タウシュベツ展望台[約15分]

湖に沈む幻の橋を間近に見ることができるかも

タウシュベツ川橋梁は、旧国鉄士幌線として作られたコンクリートアーチ橋。ダム建設の際に廃線となり糠平湖に沈みました。ダム湖の貯水量の少ない時にだけ姿を表す「幻の橋」と呼ばれているタウシュベツ川橋梁を、展望台から眺めることができます。

住所
上士幌町ぬかびら源泉郷
電話番号
01564-4-2224
車で約45分

⑥ナイタイ高原牧場・ナイタイテラス[約2時間]

地平線まで続く緑の芝に心が開放される

上士幌の北西の丘陵地帯に位置する、1,700万平方mもの広さを誇る牧場。頂上付近には、十勝平野を一望できる展望台や、全面ガラス張りの大きな窓から絶景を望める「ナイタイテラス」も。北海道の雄大な景色をゆっくり堪能してください。

住所
上士幌町字上音更128-5
電話番号
01564-7-7272
営業時間
【高原牧場】(6~9月)7:00~19:00(5・10月)7:00~18:00
【ナイタイテラス】9:00~17:00
休業日
10月下旬~4月上旬
車で約25分

⑦道の駅 ピア21しほろ[昼食]

士幌町の「食」の魅力を発信する道の駅

国道241号線沿いにある、「食」の魅力いっぱいの道の駅。本物の剣先スコップを鉄板皿にした「しほろ牛剣先ステーキ/ハンバーグ」をはじめ、「しほろ牛ハンバーガー」や「しほろ牛肉まん」など、「しほろ牛肉」のメニューが充実しています。

住所
士幌町字士幌西2線134-1
電話番号
01564-5-3940
営業時間
9:00~17:00 ※時期や店舗により変動あり
休業日
年末年始

⑧十勝千年の森[約2時間]

美しい自然豊かな森でゆっくり過ごそう

雄大な自然が広がる「十勝千年の森」。千年後の人類に大きな遺産として残すことを目的に作られた森です。見渡す限りの絶景を堪能できるほか、北海道の酪農を学ぶ座学とチーズ作り体験など、さまざまなアクティビティも充実しています。

住所
清水町羽帯南10線
電話番号
0156-63-3000
営業時間
2024年4月22日~10月15日(予定)
休業日
期間中無休
車で約1時間

⑨紫竹ガーデン[約2時間]

広い庭園に愛情を注がれた花々が咲き誇る

十勝平野の田園地帯に広がる人気のガーデン。ひとりの女性の想いから造られた18,000坪の花畑には、およそ2,500種類の花々が咲き誇ります。季節ごとに移り変わる風景は、行くたび、歩くたびに違った表情を見せ、訪れる人々を魅了します。

住所
帯広市美栄町西4線107
電話番号
0155-60-2377
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休(冬期のレストラン利用は予約のみ)
車で約50分

⑩十勝川温泉[宿泊]

世界でも珍しい泉質 “モール温泉” で有名

長い時間をかけて堆積した植物の層を通って湧き出る、世界的にも希少な泉質「モール温泉」が湧く温泉郷。植物が起源のなめらかな湯は、短い時間つかるだけで体の芯まで温まり、湯上りもポカポカ。保湿効果があり、「美肌の湯」としても親しまれています。

住所
音更町十勝川温泉
電話番号
0155-32-6633
3日目
車で約25分

⑪真鍋庭園[約2時間]

コニファーガーデンなどの美しい庭園を堪能

25,000坪の広大な敷地に3タイプの庭園がある「真鍋庭園」。輸入樹木を配した洋風のコニファーガーデン(針葉樹庭園)や日本庭園、森の中を歩く様な風景式庭園と、それぞれの趣を堪能しながらゆっくりと散策を楽しめます。

住所
帯広市稲田町東2-6
電話番号
0155-48-2120
営業時間
8:30~17:30(最終入園17:00)※10月・11月は時間短縮あり
休業日
11月下旬~4月下旬
車で約10分

⑫十勝ヒルズ[約3時間・昼食]

十勝を眺める丘の上のガーデンでランチタイム

ローズガーデンをはじめ、ハーブや果樹、エディブルフラワー(食用花)を育てる庭園など、季節によってさまざまな彩りの空間を作り出しています。メニュー豊富なカフェも備えた、花・食・農をコンセプトとしたテーマパークです。

住所
幕別町字日新13-5
電話番号
0155-56-1111
営業時間
9:00~17:00
休業日
営業期間/4月下旬~10月中旬(期間中は無休)
車で約30分

⑬六花の森[約2時間]

六花亭の包装紙に描かれた山野草が咲き誇る

帯広で創業した人気の菓子店「六花亭」が運営するガーデン。六花亭の花柄包装紙の絵を描いた坂本直行氏の作品のほか、彫刻など自然とアートが調和したスポットです。ここでしか買えない限定商品もお土産に人気!

住所
中札内村常盤西3線249-6
電話番号
0155-63-1000
営業時間
開園時間:10:00-16:00※開園時間は変更になる場合あり
休業日
10月下旬-4月下旬(開園期間中は無休)
車で約15分
帯広空港
Goal

次にチェックしたいモデルコース

登別カルルス温泉を拠点に周辺観光を楽しむ、北海道ならではの湯治観光旅
登別カルルス温泉を拠点に周辺観光を楽しむ、北海道ならではの湯治観光旅
more
北の森林と大地のエネルギーをたっぷりチャージ!1泊2日の週末リセット旅
北の森林と大地のエネルギーをたっぷりチャージ!1泊2日の週末リセット旅
more
定番から個性派まで!北海道のミュージアムで自分を高める2泊3日
定番から個性派まで!北海道のミュージアムで自分を高める2泊3日
more
日本酒・ビール・ワイン・ウイスキー!週末の小樽日帰り「酒づくし旅」へ!!
日本酒・ビール・ワイン・ウイスキー!週末の小樽日帰り「酒づくし旅」へ!!
more
ダム好き、景色好き必見!札幌近郊のダム巡り旅
ダム好き、景色好き必見!札幌近郊のダム巡り旅
more
北の大地でアートな気分にひたる1泊2日!旭川から札幌に向かうアート旅
北の大地でアートな気分にひたる1泊2日!旭川から札幌に向かうアート旅
more
1万数千年前から現代まで探訪!苫小牧港から行く、北海道の歴史と文化を巡る冬のフェリー旅
1万数千年前から現代まで探訪!苫小牧港から行く、北海道の歴史と文化を巡る冬のフェリー旅
more
ご当地グルメと人気スポットを巡るドライブへ!小樽港から行く、北海道の春を楽しむフェリー旅
ご当地グルメと人気スポットを巡るドライブへ!小樽港から行く、北海道の春を楽しむフェリー旅
more
【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
more
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
more
ページトップへ