松前公園・松前さくらまつり
満開の桜と歴史ある城址公園を楽しもう
日本さくら名所100選にも選定されている松前公園にはおよそ250種10,000本の桜が植えられ、早咲き、中咲き、遅咲きと約1ヶ月にわたり美しい桜を楽しむことができます。約24万8千平方メートルの広いエリアに及ぶ公園には、松前のシンボルでもある松前城をはじめ、松前藩主松前家墓所や桜見本園、5つの寺院がある松前城北部の寺町、観光施設の松前藩屋敷など見ごたえあるスポットが点在しています。津軽海峡を眺めながら見る桜は息をのむ素晴らしさ。公園近くの光善寺にある樹齢300年以上とされる古木「血脈桜(けちみゃくざくら)」も広く知られています。高台の第二公園からは、松前城を含む松前公園全体と津軽海峡の素晴らしい眺めも楽しめるので、ぜひ足をのばしてみてください。
毎年4月下旬~5月中旬に開催される「松前さくらまつり」は多くの人で賑わいます。(期間中は園内車両規制あり)
※イベント情報は直近で開催された日程・内容を掲載しています。内容については変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトよりご確認ください。
- エリア
- 道南エリア
- 松前・江差・奥尻エリア
- 最寄りの空港
基本情報
- 郵便番号
- 〒049-1511
- 所在地
- 北海道松前町松城
- 電話番号
- 0139-42-2275(松前町商工観光課)
- 営業時間
- 公園内に所在の松前城資料館・松前藩屋敷9:00~17:00(最終入場16:30)
- 休業日
- 無休(公園内に所在の一部施設は休館期間あり。松前城資料館12月上旬~3月下旬、松前藩屋敷10月末~3月下旬)
- 料金
- 入園自由(公園内の松前城資料館・松前藩屋敷は有料)
- 駐車場
- 150台(松前藩屋敷、さくらまつり期間中は有料)
- アクセス
- ●JR木古内駅から函館バス松前出張所行きで約1時間30分、「松城」下車徒歩約3分で公園入口
●車:函館江差道北斗茂辺地ICから国道228号経由で76.7km 約1時間30分
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。