美しい湖と温泉ぐるっと周遊コース

所要時間
2泊3日
主な交通手段

【2泊3日】女満別空港からは摩周湖と屈斜路湖の2つの湖をめぐることができ、その付近にはたくさんの温泉が湧いています。硫黄山などの観光地もあり、温泉を楽しみながら、ぐるりと周遊してみるのはいかがでしょうか。

Start
1日目
女満別空港から車で約20分

天都山

網走でいちばん高い山。網走湖、能取湖が眺められ、網走市街地の先にオホーツク海、知床の山並みもパノラマのように360度見渡すことができます。頂上にはオホーツク流氷館もあります。

車で約40分

ひがしもこと芝桜公園

例年5月中旬ごろに見頃を迎え、赤やピンク、白などのかわいい花を咲かせます。多くの方が訪れる人気のスポットです。公園内の景色をゆったりと楽しみながら散策してみましょう。

住所
大空町東藻琴末広393
電話番号
0152-66-3111
車で約1時間

硫黄山

アイヌ語で「アトサヌプリ」。川湯温泉の源として有名な硫黄山は硫黄の香りが強く、吹き上げる熱や蒸気を間近で体験することができます。大地のエネルギーをぜひ感じてください。

住所
弟子屈町硫黄山
電話番号
015-483-3511
車で約5分

川湯温泉(宿泊)

硫黄の香りが漂う川湯温泉は、北海道では珍しい強酸性泉。「源泉100%かけ流し宣言」の温泉街として知られています。温泉街には無料の足湯もあり、ちょっとした休憩にも便利です。

住所
弟子屈町川湯温泉
電話番号
015-483-2670
2日目

【パターン1】車で約20分
【パターン2】車で約15分

【1】がっつり温泉を楽しみたい方は弟子屈町内で

弟子屈町内は仁伏温泉・和琴温泉・摩周温泉といった温泉地がたくさん。ドライブしながら周ってみましょう。道の駅摩周温泉ではお土産の購入のほか、足湯にも入ることができます。

【2】アウトドア派には冒険気分で野天温泉(屈斜路湖畔)

せっかくだから自然いっぱいの秘湯を楽しみたい、という方は池の湯やコタンの湯がおすすめ。シンプルな造りで開放感に溢れており、屈斜路湖を間近で眺めながら温泉に入れます。


①砂湯

②池の湯

③コタンの湯

④和琴温泉露天風呂

⑤和琴温泉共同浴場

⑥オヤコツ地獄

【パターン1】車で約20分
【パターン2】車で約15分

屈斜路温泉(宿泊)

日本一のカルデラ湖である屈斜路湖。アルカリ性単純泉、塩化物泉、ナトリウム炭酸水素塩泉などさまざまな泉質があります。屈斜路温泉で一日温泉めぐりをしてみても楽しめますよ。

住所
弟子屈町
3日目
車で約15分

道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」

(写真提供:美幌観光物産協会)


自然の大パノラマを見渡すことができます。オートバイや自転車でのツーリングでも人気。象条件が合うと雲海を見ることができるため、朝早く訪れる方も多いスポットです。

車で約40分

湯元ホテル山水

源泉かけ流しの温泉はアルカリ性が高く、美肌の湯として人気です。旅の思い出を語り合いながら、ゆったりと過ごしてみてください。身体を芯から温め、疲れやストレスを解消してくれます。

女満別空港まで車で約10分
Goal

次にチェックしたいモデルコース

1万数千年前から現代まで探訪!苫小牧港から行く、北海道の歴史と文化を巡る冬のフェリー旅
1万数千年前から現代まで探訪!苫小牧港から行く、北海道の歴史と文化を巡る冬のフェリー旅
more
ご当地グルメと人気スポットを巡るドライブへ!小樽港から行く、北海道の春を楽しむフェリー旅
ご当地グルメと人気スポットを巡るドライブへ!小樽港から行く、北海道の春を楽しむフェリー旅
more
【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
【IN・OUT空港別の旅】北海道大縦断!公共交通機関で行く、最北端の島と札幌の旅
more
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
【IN・OUT空港別の旅】世界に誇る文化と自然、グルメを満喫旅!
more
【IN・OUT空港別の旅】世界三大夜景と日本三大夜景の旅
【IN・OUT空港別の旅】世界三大夜景と日本三大夜景の旅
more
【IN・OUT空港別の旅】大人気の動物園と水族館をまとめて周遊!よくばり旅
【IN・OUT空港別の旅】大人気の動物園と水族館をまとめて周遊!よくばり旅
more
【IN・OUT空港別の旅】運気上昇!ひがし北海道・絶景パワースポット巡りの旅
【IN・OUT空港別の旅】運気上昇!ひがし北海道・絶景パワースポット巡りの旅
more
日本最北の地と湯治体験コース
日本最北の地と湯治体験コース
more
初夏の北海道を楽しもう!オホーツク花回遊コース
初夏の北海道を楽しもう!オホーツク花回遊コース
more
まるで絵に描いたような花畑が広がる写真映えコース
まるで絵に描いたような花畑が広がる写真映えコース
more
ページトップへ