• HOME
  • モデルコース
  • 【IN・OUT空港別の旅】北海道遺産と北海道ガーデン街道を巡る、文化体験と癒しのコース

【IN・OUT空港別の旅】北海道遺産と北海道ガーデン街道を巡る、文化体験と癒しのコース

所要時間
2泊3日
主な交通手段

とにかく広〜い北海道は、行き(IN)と帰り(OUT)の空港を変えることで、楽しみ方をさらに多様に広げることができるんです。

北海道内にある空港は12空港(休止中含む)。

各地の空港を活用した、北海道ならではの旅のカタチをご紹介いたします♪


〈この旅で利用する空港〉

IN空港:新千歳空港

OUT空港:とかち帯広空港


アクセスが便利な新千歳空港からスタートし、雄大な自然と歴史の痕跡が残る「北海道遺産」の情景を体感。さらに、花と緑が織りなす究極の庭園ルート「北海道ガーデン街道」を縦断し、とかち帯広空港へと抜けます。


季節ごとに異なる色彩を見せる絶景、優駿たちの熱気、そして十勝の美味しいグルメが詰まった、文化体験と心身の癒しを満喫できる2泊3日の旅へ出かけましょう!

Start
1日目

【IN】新千歳空港

北海道のメインゲートで旅の準備

空港内には温泉や映画館、グルメやお土産店も充実しており、北海道旅行を豊かなものにしてくれます。

車で約70分

むかわ町穂別の古生物化石群(北海道遺産)

太古の海のタイムカプセル:むかわ竜に出会う

目的地:むかわ町穂別博物館


恐竜時代(約7,200万年前)に海だった町で発掘された実物化石の宝庫です。クビナガリュウ、モササウルスなどの海生爬虫類に加え、日本最大の恐竜「むかわ竜」(カムイサウルス)の一部実物標本を展示!壮大な地球の歴史を体感してください。


リニューアル情報: 2026年春にリニューアルオープン!新しく生まれ変わった博物館に足を運んでください。

住所
勇払郡むかわ町穂別80-6
電話番号
0145-45-3141
営業時間
9:30-17:00
車で約40分

【昼食】ソウルフード「ししゃも」

北の海が育んだ、幻の魚

目的地:むかわ町内


日本固有種で、北海道太平洋沿岸のごく一部でしか獲れない貴重な魚「ししゃも」を召し上がりましょう。道の駅むかわ四季の館や町内の飲食店で、唐揚げやフライ、卓上でのししゃも焼きなど多彩な料理を堪能できます。


特に、秋限定で提供される、白身の風味豊かな「ししゃも寿司」は、これを食べるためだけに訪れる方がいるほど、食通を唸らせる一品です。ここでしか味わえない、この秋の味覚をぜひご賞味ください!

住所
むかわ町
車で約20分

北海道の馬文化(北海道遺産)

優駿の熱気に包まれる日高の競馬体験

目的地:門別競馬場


日本有数の馬産地・日高にある門別競馬場は、北海道の「馬文化」を伝える貴重な存在です。地方競馬場としては最大級の広大なコースで、優駿たちの熱い走りを間近で体感できます!


場内は入場無料で、家族で楽しめる要素が満載。名物「バケツジンギスカン」は、バケツに乗せた鍋で焼いて楽しむ競馬場オリジナルグルメです。馬産地の熱気をぜひ堪能してください!(※開催日には夜間ナイター「グランシャリオナイター」も実施されています。)

住所
日高町富川駒丘76番地1
電話番号
01456-2-4110
営業時間
営業期間/4月中旬から11月上旬までレース開催
年間を通して JRA・地方競馬を場外発売

営業時間/14:00~21:00(レース開催日)
※レース開催日・営業時間など、詳しくはホッカイドウ競馬ホームページをご確認ください
車で約60分

北海道の馬文化(北海道遺産)

優駿の里で馬と心を通わせる乗馬体験

目的地:ライディングヒルズ静内


馬文化を伝える、馬産地ならではの体験施設です。ここでは、馬と身近に触れ合える乗馬体験を提供しており、初心者でも気軽に馬に触れられます。


広大な敷地でのびのびと過ごす馬たちを眺めるだけでも、心が癒やされます。優駿の里・日高の雄大な自然の中で、あなたも馬との心温まるふれあいを楽しんでみませんか。

住所
日高郡新ひだか町静内真歌7-1
電話番号
0146-42-1131
営業時間
火曜~日曜・祝祭日10:00~16:30(乗馬受付16:00まで)
休業日
月曜(祝日の場合はその翌日)、12月30日~翌年1月6日
車で約60分

【宿泊】北海道の馬文化(北海道遺産)

馬と自然に癒される宿泊体験

目的地:うらかわ優駿ビレッジAERU


北海道浦河町は、日高山脈を背景に太平洋に面した「優駿の里」として知られています。

「うらかわ優駿ビレッジAERU(アエル)」は、馬と人と自然が一体となることをコンセプトにした宿泊施設です。


施設には、往年の名馬たちに出会える乗馬施設が併設されており、お客様の経験やレベルに合わせた多様な乗馬メニューを提供しています。

また、充実したレストランや浴場施設を完備している他、乗馬だけでなくカヌーやパークゴルフなどのアクティビティ受付も行う、地域の活動拠点としての役割も担っています。

住所
浦河町西舎141-40
電話番号
0146-28-2111
営業時間
9:00~16:00(季節により変動あり)
休業日
年中無休
2日目
車で約90分

六花の森(北海道ガーデン街道)

アートと自然が調和する庭園

旭川、富良野、十勝を結ぶ「北海道ガーデン街道」の南端に位置する六花の森。約10万平方m(東京ドーム約2個分)もの広大な敷地に、六花亭の包装紙にも描かれている「十勝六花」(エゾリンドウ、ハマナシなど6種類の花)が季節ごとに彩り豊かに咲き誇ります。


庭園内には、遠くクロアチアの古民家を移築・再生した美術館が点在しており、アートと自然が調和した空間を散策できます。 周辺にある「六花亭アートヴィレッジ」と合わせて訪れるのが特におすすめです。北海道の豊かな自然とアートに癒される、特別な場所です。

住所
河西郡中札内村常盤西3線249-6
電話番号
0155-63-1000
営業時間
10:00~16:00(4月~10月)
10:30~16:00(売店)
11:00~15:30(カフェ)
休業日
10月下旬-4月下旬(開園期間中は無休)
車で約20分

【昼食】ジンギスカン(北海道遺産)

北海道のソウルフードを味わう

目的地:ジンギスカン白樺帯広本店


北海道を代表する食文化であり、北海道遺産に選定されている「ジンギスカン」。その発祥には諸説ありますが、羊肉を美味しく食べる工夫が凝らされ、北海道で独自の料理として確立しました。


地元で愛される老舗「ジンギスカン白樺」は、新鮮なラム肉やマトン肉を秘伝のタレで豪快に焼くスタイルが特徴です。専用鍋を囲んで皆で楽しめるジンギスカンは、食欲をそそる美味しさとともに、人と人をつなげる役割も果たしています。


観光の魅力の一つであるこの郷土料理を、十勝エリアを代表する白樺帯広本店でぜひご堪能ください。

車で約10分

紫竹ガーデン(北海道ガーデン街道)

四季を彩る「十勝の妖精」が愛した花園

「十勝の妖精」と呼ばれた紫竹昭葉さんが、亡くなるまで30年以上にわたり愛情を注いだ庭園です。


広さ約60,000平方メートルの敷地に、四季折々の花々が咲き乱れます。どこを切り取っても絵になる自然な風景が魅力で、朝食バイキングやオリジナル商品のショッピングも楽しめます。


ありのままの自然の美しさに心が癒されるスポットです。

住所
帯広市美栄町西4線107
電話番号
0155-60-2377
営業時間
4月第3土曜~10月下旬
8:00~17:00
休業日
期間中は無休
※閉園期間後(12月1日以降)もレストランは営業(冬季レストランは要予約)
※冬季予約は、団体様のみです
車で約40分

モール温泉(北海道遺産)

琥珀色の湯で癒される美人の湯

目的地:道の駅ガーデンスパ十勝川温泉


十勝川温泉のシンボルである「モール温泉」は、世界的にも珍しい植物性の天然温泉で、太古の植物由来の天然保湿成分を豊富に含み、琥珀色をした湯は「美人の湯」とも称され、旅の疲れを優しく癒してくれるモール温泉と食の魅力を満喫できる拠点です。


スパコハクは、男女混浴のモール温泉スパ。水着や湯浴み着で家族や友人と一緒に温泉を楽しめます。

マルシェは、地元の農産物や十勝の特産品、モール温泉化粧品などのショッピングが楽しめます。

体験工房は、アイスクリームやチーズなど、十勝の食材を使った手作り体験が可能です。

住所
河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
電話番号
0155-46-2447
車で約5分

【宿泊】十勝川温泉

夕陽とともに過ごす癒しの夜

露天風呂付き客室で贅沢に過ごせる高級旅館や客室数の多い大規模ホテルなど、温泉街には多数の宿泊施設が点在しています。

また、十勝の雄大な景色を上空から眺めることができる熱気球体験など、アウトドア体験の拠点にもなっています。

住所
河東郡音更町十勝川温泉
電話番号
0155-32-6633
3日目
車で約20分

真鍋庭園(北海道ガーデン街道)

世界の樹々が織りなす静寂の森

樹木の輸入・生産販売を行う真鍋園が手がける、日本初のコニファーガーデンとして知られています。約83,000平方mの敷地に、世界中から集められた針葉樹(コニファー)や広葉樹が植えられており、日本庭園、西洋風庭園など様々なテーマで構成されています。珍しい樹木や植物に出会える、緑豊かな庭園です。

住所
帯広市稲田町東2-6
電話番号
0155-48-2120
営業時間
8:30~17:30(最終入園17:00)※10月・11月は時間短縮あり
休業日
11月下旬~4月下旬
車で約20分

北海道のラーメン(北海道遺産)

旅の締めくくりに!十勝で進化した熱々の一杯

目的地:帯広市内


寒い北のまちで、どんぶりの湯気が人々の心を温めてきたラーメンは、今や北海道を代表する食文化へと発展しました。寒冷な気候から生まれたコクと深みのある濃い味わいは、北海道に欠かせないソウルフードです。


十勝の中心地である帯広市内にも、味噌、醤油、塩といった定番の味から、豚骨をベースとした濃厚な味わい、地元の食材を活かした一杯まで、個性豊かな名店がひしめき合っています。旅の締めくくりに、心まで温まる熱々の一杯をご堪能ください。

車で約20分

【OUT】とかち帯広空港

十勝の空へ、旅の余韻を胸に

空港内では、地元の特産品やお土産も手に入り、帰路につく前に十勝の味や思い出をもう一度楽しむことができます。


雄大な十勝平野の景色を眺めながら、心温まる旅の余韻を胸に空へ飛び立ちましょう。

Goal

次にチェックしたいモデルコース

胸キュンな夕陽と温泉、グルメまで!1泊2日で楽しむ「道北ずらし旅」
胸キュンな夕陽と温泉、グルメまで!1泊2日で楽しむ「道北ずらし旅」
more
道東の美しい眺めを独り占め!上士幌・帯広の絶景アクティビティコース
道東の美しい眺めを独り占め!上士幌・帯広の絶景アクティビティコース
more
世界ジオパークを五感で楽しむ!洞爺湖・有珠山の火山共生コース
世界ジオパークを五感で楽しむ!洞爺湖・有珠山の火山共生コース
more
好奇心も大満足!支笏湖と平取を巡るアドベンチャートラベルコース
好奇心も大満足!支笏湖と平取を巡るアドベンチャートラベルコース
more
北海道の魅力を満喫!積丹・小樽・札幌の体験盛りだくさんコース
北海道の魅力を満喫!積丹・小樽・札幌の体験盛りだくさんコース
more
北海道の北を完全制覇!利尻・礼文・稚内のアクティブコース
北海道の北を完全制覇!利尻・礼文・稚内のアクティブコース
more
花と緑と絶景と……北海道の美しい景色と名湯で心を癒す旅
花と緑と絶景と……北海道の美しい景色と名湯で心を癒す旅
more
登別カルルス温泉を拠点に周辺観光を楽しむ、北海道ならではの湯治観光旅
登別カルルス温泉を拠点に周辺観光を楽しむ、北海道ならではの湯治観光旅
more
北の森林と大地のエネルギーをたっぷりチャージ!1泊2日の週末リセット旅
北の森林と大地のエネルギーをたっぷりチャージ!1泊2日の週末リセット旅
more
定番から個性派まで!北海道のミュージアムで自分を高める旅
定番から個性派まで!北海道のミュージアムで自分を高める旅
more
ページトップへ