旭川市旭山動物園
動物たちの生き生きとした姿を間近で
旭山動物園の魅力は、動物たちが本来持つ生態や行動を引き出す「行動展示」にあります。園内の各施設は、動物たちが快適に過ごせるように工夫されており、彼らが持つ自然な姿を間近で観察することができます。
例えば、「ペンギン館」では、ペンギンたちが水中トンネルを自由に泳ぎ回る姿を、「あざらし館」では円柱水槽を上下に行き来するアザラシを間近で観察できます。「ホッキョクグマ館」では、力強くプールに飛び込む迫力満点のホッキョクグマ、「オランウータン舎」では、高さ17mのタワーを軽やかに移動するオランウータンの姿に驚かされるでしょう。その他にも、「かば館」ではカバが泳ぐ様子を真下から、「タンチョウ舎」や「エゾシカの森」、「北海道産動物舎」では、北海道ならではの動物たちの活き活きとした生活を見ることができます。2022年にオープンした「えぞひぐま館」では、知床を模した屋内施設で、北海道を代表するヒグマをすぐ目の前で観察できます。
必見のイベント:「もぐもぐタイム」と季節限定イベント
動物たちの自然な食事風景を見られる「もぐもぐタイム」は、ぜひ見逃さないでほしいイベントです。当日のスケジュールは朝に決まるので、園内の掲示板や公式サイトで確認してからルートを計画しましょう。
また、旭山動物園では季節限定の特別なイベントも開催されます。夏のお盆期間には、夜間に開園する「夜の動物園」が夏の風物詩となっています。夜行性の動物たちが活発に動く様子や、オオカミの遠吠えを聞くことができるかもしれません。冬に雪が積もると、「ペンギンの散歩」がスタートします。柵のないコースをよちよちと歩くペンギンたちの愛らしい姿は、冬の旭山動物園ならではの最高の思い出になるでしょう。
- エリア
- 旭川・層雲峡・天人峡エリア
- 道北エリア
- カテゴリー
- 友人と
- 女子旅
- 夫婦・カップル
- ファミリー
- 旅のスタイル
- 動植物園・水族館・遊園地
- テーマパーク・観光施設
- 最寄りの空港
旭川市旭山動物園
基本情報
- 郵便番号
- 〒078-8205
- 所在地
- 北海道旭川市東旭川町倉沼
- 電話番号
- 0166-36-1104
- 営業時間
- 9:30~17:15(入園16:00まで)※時期により時間短縮あり
- 休業日
- 11月4日~11月10日、12月30日~1月1日
- 料金
- 入場料は各種割引あり(関連リンク参照)
- 駐車場
- 無料駐車場のほか正門・東門、その他正門、西門周辺に民間駐車場あり
- アクセス
- ●バス:JR旭川駅から約40分
●車:道央道旭川北ICから約20分 - 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。