清里焼酎醸造所
じゃがいもの里・清里町で体験するユニークな焼酎の世界
北海道・清里町と聞いてまず思い浮かぶのは、豊かな大地で育ったじゃがいも。全国有数のじゃがいも産地であるこの町には、日本で初めて「本格じゃがいも焼酎」を製造した醸造所があります。それが「清里焼酎醸造所」。ここでは、北海道ならではのユニークな焼酎文化に触れることができます。
この醸造所は、見学が自由にできる開放的な施設で、訪れた人は誰でも気軽に内部を見てまわることができます。館内では、約10分間の映像を通じて、じゃがいもから焼酎ができあがるまでの工程をわかりやすく学ぶことができます。ガラス越しに実際の仕込みや蒸留の様子を見ることができ、臨場感のある見学体験が楽しめます。
隣接する情報交流施設「きよ〜る」では、焼酎の試飲と購入が可能。じゃがいもの自然な風味が生きたまろやかな味わいが特徴で、アルコールが苦手な方でも「一度は味わってみたい」と思わせる一本です。洗練されたボトルデザインも魅力で、お土産や贈り物にもぴったり。地元の素材と職人の技術が融合した、ここでしか出会えない特別な一杯に出会えるはずです。
清里焼酎醸造所は、観光としてはもちろん、北海道の食文化や農業の魅力を深く知るきっかけにもなるスポット。訪れるたびに新しい発見があるこの場所で、あなただけの「北海道の味」を見つけてみませんか?
- エリア
- 知床・網走・紋別エリア
- 道東エリア
- 最寄りの空港
基本情報
- 郵便番号
- 〒099-4405
- 所在地
- 北海道斜里郡清里町羽衣町62
- 電話番号
- 0152-25-2227
- 営業時間
- 8:30~16:30
- 休業日
- 年末年始、繁忙期(9月~11月頃)
- 料金
- 入館無料
- 駐車場
- 15台、無料
- アクセス
- ●徒歩:JR清里町駅から約20分
●車:女満別空港から約45分 - 関連リンク
- 備考
- 焼酎の試飲や販売については隣接の情報交流施設「きよ~る」、道の駅「パパスランドさっつる」をご利用ください。
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。