北海道で一番長い鉄道路線、JR根室本線の中でも、釧路から根室を結ぶ区間は「花咲線」として親しまれています。この路線沿いには、道東ならではの魅力がぎゅっと詰まっています。
釧路を出発すると、まず目に飛び込んでくるのは海の恵み豊かな厚岸(あっけし)。新鮮な牡蠣や海の幸を味わいながら、穏やかな海岸線の景色に心が和みます。その後、列車や車で少し進めば、日本本土最東端の納沙布(ノサップ)岬が姿を現します。水平線から昇る朝日は、息をのむほどの美しさで、北海道旅行のハイライトにふさわしい瞬間です。
さらに、沿線には「ルパン三世」の原作者・モンキー・パンチ氏の故郷として知られる浜中町もあります。ローカルな町並みを眺めながら、北海道の自然と文化に触れることができるのも花咲線ぶらり旅の楽しみです。
列車の旅ならではのゆったりとした時間の流れに身を任せ、美しい海や丘陵、港町の風景をのんびり楽しむ。北海道観光ならではの自然の魅力と、地元グルメを同時に満喫できる花咲線沿線の旅は、初めての北海道旅行でも忘れられない思い出になることでしょう。
※コース内で紹介しているスポットや体験メニューは変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
JR釧路駅
JR釧路駅から花咲線の旅をスタート
JR釧路駅から、快速ノサップに乗って旅が始まります。釧路川を渡り、住宅街を抜けると、列車は緑豊かな森の中へと進みます。窓の外には北海道ならではの大自然が広がり、息をのむ景色が次々と現れます。
門静(もんしず)駅を過ぎると、厚岸湾の美しい海景色が目の前に広がります。広大な海と空、そして沿岸の景観は、花咲線の旅ならではの魅力のひとつです。列車の窓から、北海道旅行ならではの雄大な自然をゆったりと楽しみましょう。
徒歩で約15分
厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
道の駅で味わう絶品牡蠣グルメ
花咲線の途中下車にぴったりのスポットが、道の駅「厚岸味覚ターミナル・コンキリエ」です。ここは、北海道じゃらん「道の駅満足度ランキング飲食部門」で11年連続1位を獲得した実績を持つ、グルメ自慢の道の駅です。
厚岸の豊かな自然で育まれた牡蠣は、ふっくらとした身と濃厚な甘みが特徴。館内では牡蠣を使ったオリジナルの軽食が楽しめるほか、本格レストランでは厚岸ならではのグルメを堪能できます。
特におすすめは、ジャパニーズウイスキー「厚岸蒸溜所」のウイスキーを数滴たらして味わう贅沢な牡蠣。北海道旅行でしか体験できない、特別なマリアージュをぜひ堪能してください。
- 住所
- 厚岸郡厚岸町住の江2-2
- 電話番号
- 0153-52-4139
- 営業時間
- 4月9:00ー18:00
5月-9月9:00ー19:00
10月-3月10:00ー18:00 - 休業日
- 月曜日(祝祭日の場合火曜日)
JR厚岸駅発
花咲線の列車に揺られながら
車窓から楽しむ大自然のドラマ
画像提供(1枚目):根室市観光協会
花咲線の列車に揺られながら車窓に広がるのは、北海道らしい雄大な自然の風景。四季ごとに色を変える草原や森、きらめく太平洋、そして運が良ければ野生動物の姿も目にすることができます。まさに「地球のダイナミズム」を感じられる瞬間です。
根室駅のひとつ手前にある「JR東根室駅」は、2025年に廃駅となるまで日本最東端の駅として旅人を迎えてきました。小さな無人駅で駅舎もありませんが、その場所に立つと旅情が胸いっぱいに広がります。鉄道ファンはもちろん、多くの旅行者にとっても記憶に残る特別な駅です。
車で約15分
【宿泊】照月旅館
贅沢な海の幸を心ゆくまで堪能できる老舗旅館
根室は、寒流と暖流が交わる豊かな漁場として知られ、日本を代表する海の幸の宝庫です。その中でも、照月旅館は根室を代表する老舗の宿。ここでは、日本で唯一根室だけで水揚げされる花咲ガニをはじめ、高級魚のきんきや季節ごとの旬の食材を使った本格的な会席膳を楽しめます。
名物料理の「うにの茶碗蒸し」や、脂がのった「銀鱈」の焼き物など、工夫を凝らした逸品が並び、食卓はまさにごちそう尽くし。北海道旅行のハイライトとなる味覚体験が待っています。
翌日は早朝から出発する予定なので、レンタカーは前日までに手配しておくのがおすすめです。旅館でのゆったりとしたひとときと、翌日のスムーズな旅立ち、両方を満喫できます。
- 住所
- 根室市梅ヶ枝町2-3
- 電話番号
- 0153-23-5137
納沙布岬
日本一早い朝日を体感できる、本土最東端の地へ
北海道旅行のクライマックスにふさわしいスポットが、本土最東端の納沙布岬です。ここでは、日本で一番早い朝日を望むことができ、澄み切った空気の中で現れる光景はまさに神々しい美しさ。早起きのご褒美として心に深く刻まれる瞬間になるでしょう。
天気がよければ、遠くに歯舞群島を望むことができ、国境の近さを実感できます。岬周辺には、北方領土にまつわるモニュメントや資料館などがあり、歴史や文化について学べる場所も充実。さらに、地元の味覚を楽しめる食事処もあるので、観光とグルメを一度に満喫できます。
北海道ならではのダイナミックな自然と、歴史的背景に触れられる納沙布岬。ここで迎える朝日は、北海道旅行の忘れられない思い出になるはずです。
- 住所
- 根室市納沙布
- 電話番号
- 0153-24-3104
JR根室駅発快速はなさき
根室のご当地弁当
列車旅のお供にぴったり!駅で受け取れる人気の味
根室ならではのグルメを気軽に楽しめるのが、ご当地弁当です。特に人気なのが「焼きさんま寿司」と「やきとり弁当(豚精肉使用)」。香ばしく焼き上げたさんまの旨みと、ジューシーな豚肉を使ったやきとり弁当は、どちらも地元で愛されるソウルフードです。
前日の午前中までに予約しておけば、駅で受け取れる便利なシステムも魅力のひとつ。列車に乗り込み、車窓から広がる大自然を眺めながら味わえば、旅の楽しさが一層ふくらみます。
北海道旅行の思い出作りに、ぜひ根室のご当地弁当をお供に加えてみてはいかがでしょうか。
Column
花咲線のラッピング列車|旅気分を盛り上げる特別デザインの列車に乗ろう!
JR花咲線では、人気アニメ「ルパン三世」のキャラクターたちが描かれた「ルパン三世ラッピングトレイン」や、花と雪をモチーフにした赤と白のデザインが印象的な「地球探索鉄道 花咲線ラッピングトレイン」が運行され、旅人の目を楽しませています。
車体いっぱいに広がるデザインはフォトジェニックで、鉄道ファンはもちろん、家族旅行やカップルにも大好評。列車に乗り込むだけで、特別な旅が始まるワクワク感を味わえます。
ラッピングトレインの運行は限られた日程や時刻に限られているため、ご利用の際はJR北海道の公式サイトで最新情報を確認してください。北海道旅行の思い出を彩る、とっておきの体験になること間違いなしです。

「ルパン三世」ゆかりの地を散策!
原作者モンキー・パンチ先生の故郷・浜中町
浜中町は、世界的人気を誇るアニメ「ルパン三世」の原作者モンキー・パンチ先生の出身地。町を歩けば、作品の世界観を感じられる特別なスポットが点在しています。
JR駅舎にはキャラクターの等身大パネルが設置されており、訪れる人を出迎えてくれます。さらに、浜中町総合文化センターには先生の仕事部屋を再現した「AGITO」や、ファン必見の展示スペースがあり、作品の魅力を存分に味わえます。
町のあちこちに「ルパン三世」のキャラクターたちが潜んでいるので、散歩を楽しみながら“何人のルパンに出会えるか”探してみるのもおすすめ。ファンはもちろん、初めて訪れる人にとってもワクワクが止まらない体験になるでしょう。
©TMS ©モンキー・パンチ/TMS・NTV
- 住所
- 厚岸郡浜中町湯沸445
- 電話番号
- 0153-62-2111(浜中町商工観光課)
霧多布岬
JR浜中駅からアクセスできる絶景スポット
北海道・浜中町を代表する景勝地「霧多布岬」は、雄大な自然とダイナミックな景観が広がる絶景の岬です。展望台に立つと、約3km先にアザラシが休む帆掛岩をはじめ、浜中湾の向こうにそびえる奔幌戸(ぽんぽろと)や貰人(もうらいと)の断崖絶壁を一望できます。その壮大なパノラマは、訪れる人の心を奪う迫力と美しさを兼ね備えています。
岬へ向かう途中に立ち寄れる「霧多布温泉ゆうゆ」は、旅の疲れを癒やすのにぴったりの温泉施設。観光客はもちろん、地元の人々からも愛されており、心地よい湯に浸かりながら浜中の自然を感じることができます。
北海道旅行で自然の美しさと癒やしを同時に体験できる、ぜひ訪れてほしいスポットです。
- 住所
- 厚岸郡浜中町湯沸
- 電話番号
- 0153-62-2111
JR浜中駅発
JR釧路駅着
JR釧路駅
JR浜中駅から終着のJR釧路駅へ
画像提供:根室市観光協会
1泊2日のJR花咲線の旅も、ここJR釧路駅でフィナーレ。沿線に広がる手つかずの大自然や、海沿いの絶景を楽しみながら、地元のグルメも満喫できる贅沢な旅路でした。列車の窓から眺めた風景や味わった味は、北海道旅行の忘れられない思い出になることでしょう。