• HOME
  • スポット・体験

検索結果

25件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
鱗友朝市
鱗友朝市
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
豊富な種類と鮮度が自慢の、小樽で一番朝早く開店する市場。鮮魚を中心に乾物、干物の専門店など12軒が並…
more
小樽出世前広場
小樽出世前広場
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
どこか懐かしいレトロな街並みが人気のスポット。約120年前に建てられた酪農会館を利用した建物に、お食…
more
さっぽろ羊ヶ丘展望台
さっぽろ羊ヶ丘展望台
  • 札幌・定山渓エリア
市内中心部からわずか30分。さっぽろ羊ヶ丘展望台は、大都市・札幌にありながら、広大な牧草地に羊たちが…
more
二条市場
二条市場
  • 札幌・定山渓エリア
札幌中心部にある二条市場は、明治初期に石狩浜の漁師がこの付近で新鮮な魚を売ったことから始まった、と…
more
和商市場
和商市場
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
1954年に設立された釧路で最も歴史のある市場。函館朝市、札幌二条市場と並んで、北海道三大市場のひとつ…
more
札幌市中央卸売市場 場外市場
札幌市中央卸売市場 場外市場
  • 札幌・定山渓エリア
毎朝、北海道各地から新鮮な食材が集まってくる札幌市中央卸売市場。その中央卸売市場に隣接し、一般市民…
more
三角市場
三角市場
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
屋根と土地の形が三角だったことが名称由来の「三角市場」。小樽駅に隣接する好立地の市場で、地元客はも…
more
深山峠展望台
深山峠展望台
  • 富良野・美瑛近郊エリア
富良野国道(国道237号)沿いにあり、上富良野町と美瑛町の堺に位置する峠の展望台。ラベンダー畑の向こ…
more
くるるの杜
くるるの杜
  • 札幌近郊エリア
札幌市の隣り、北広島市に豊かに広がる農村空間の中に北海道産農畜産物を取扱う直売所や地産地消を実現す…
more
函館朝市
函館朝市
  • 函館・函館近郊エリア
函館の名物とも言える函館朝市。そのルーツとなるのは、終戦直後の昭和20(1945)年に近隣町村の農家が野…
more
開陽台
開陽台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
小高い丘の上にある標高270mの展望台。周囲に視界を遮るものがなく、緑の根釧原野がはるか彼方で地平線に…
more
サッポロさとらんど
サッポロさとらんど
  • 札幌・定山渓エリア
バター・ソーセージ・アイスクリームなどの手作り体験のほか、ヒツジやヤギと触れ合ったりと、楽しい体験…
more
北海道箱根牧場
北海道箱根牧場
  • 札幌近郊エリア
北海道らしい雄大な自然にふれ、さまざまな体験ができる牧場。その広さはなんと東京ドーム30個分!国内唯…
more
フラノマルシェ
フラノマルシェ
  • 富良野・美瑛近郊エリア
美味しいものを通して富良野の新しい魅力を発信する「フラノマルシェ」。富良野市街中心部にある「富良野…
more
かんのファーム
かんのファーム
  • 富良野・美瑛近郊エリア
十勝連峰や美馬牛市街が見渡せる、美馬牛駅から西へ約2kmの国道237号沿いに広がる農園。6月中旬~10月中…
more
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
釧路市のウォーターフロント、北海道三大名橋の一つ「幣舞橋(ぬさまいばし)」のたもとに建つショッピン…
more
はこだて海鮮市場 函館西波止場
はこだて海鮮市場 函館西波止場
  • 函館・函館近郊エリア
どれを買おうか迷ってしまいそうなほど、豊富な品揃えが自慢の市場。広々とした店内には、新鮮な魚介類を…
more
とうや水の駅
とうや水の駅
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖の北岸にあるアンテナショップ。物販コーナーでは、地元で採れた新鮮な野菜や加工品を販売していま…
more
はこだて自由市場
はこだて自由市場
  • 函館・函館近郊エリア
新鮮な魚介類が豊富に揃う「はこだて自由市場」。鮮度の良さは折り紙付き。鮮魚店を中心とした約50店舗が…
more
美瑛選果
美瑛選果
  • 富良野・美瑛近郊エリア
美瑛の美味しいものが揃うJAびえいが開設したアンテナショップ。アスパラやジャガイモなど季節ごとのとれ…
more
ページトップへ