• HOME
  • スポット・体験

検索結果

749件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
旭川市博物館
旭川市博物館
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
北海道上川流域における人類の歴史は、約2万年前にさかのぼることができます。旭川市立博物館では、北海…
more
上士幌町鉄道資料館
上士幌町鉄道資料館
  • 十勝・帯広エリア
1987(昭和62)年に廃止された、帯広から十勝三股までを結んでいた国鉄士幌線。資料館には、長く厳しい北…
more
旧岡崎家能舞台(小樽市能楽堂)
旧岡崎家能舞台(小樽市能楽堂)
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
日本の伝統芸能である能は、14世紀に始まった仮面劇です。 小樽市立能楽堂は、小樽の豪商・岡崎謙によっ…
more
千代田堰堤
千代田堰堤
  • 十勝・帯広エリア
「千代田堰堤」は1935年に池田町千代田の水田灌漑施設として、十勝川をせき止めて造られました。現在は、…
more
焼尻めん羊牧場
焼尻めん羊牧場
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道の北西にある焼尻島の中央部に広がる羽幌町営の牧場。塩分やミネラルを豊富に含んだ牧草地では、サ…
more
小樽バイン
小樽バイン
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽バインは道産ワインと食のマリアージュを気軽に楽しんでほしい。そんな思いから、1996年に開業…
more
宮津弁天宮
宮津弁天宮
  • 松前・江差・奥尻エリア
奥尻島のビュースポットを制覇するなら、宮津弁天岬ははずせません。実はここ、なべつる岩、北追岬と並ぶ…
more
美唄やきとり
美唄やきとり
  • 札幌近郊エリア
札幌市にほど近い美唄市は焼き鳥で有名で、日本の七大焼き鳥だけでなく、日本の近代化を支えた「炭鉄港め…
more
沓形岬公園
沓形岬公園
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
公園内にはキャンプ場やビジターセンター、利尻町出身の作詞家「時雨音羽(しぐれおとわ)」の詩碑などが…
more
八千代公共育成牧場
八千代公共育成牧場
  • 十勝・帯広エリア
総面積は東京ドーム約220個分(総面積約996ha)という北海道らしいスケールの大きさ。ポロシリ岳のすそ野…
more
北広島温泉
北広島温泉
  • 札幌近郊エリア
夏はゴルフ、冬はファミリーで楽しめるスノーパークなど、豊富なアクティビティが楽しめる森の中のリゾー…
more
恵庭カントリー倶楽部
恵庭カントリー倶楽部
  • 札幌近郊エリア
緑に囲まれた北の大地を贅沢にラウンドする、札幌都心や新千歳空港からのアクセスにも優れたチャンピオン…
more
メグマ沼
メグマ沼
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内空港の山側に位置する神秘的な海跡湖。沼の周りには約77.5haにもおよぶ湿原が広がります。この辺りは…
more
フンベの滝
フンベの滝
  • 十勝・帯広エリア
国道336号(通称:黄金道路)の広尾橋からえりも方面へ車で5分ほど走った場所にあります。「フンベ」とは…
more
函館市青函連絡船記念館摩周丸
函館市青函連絡船記念館摩周丸
  • 函館・函館近郊エリア
八甲田丸や羊蹄丸とともに青函連絡船の最後の航海を担った一隻がこの「摩周丸」。現在は博物館船として函…
more
福司酒造(ふくつかさしゅぞう)
福司酒造(ふくつかさしゅぞう)
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
太平洋沿岸に位置する釧路の冷涼な気候風土に育まれ、創業100年を超える蔵元「福司酒造」。原料米には100…
more
馬追蒸溜所
馬追蒸溜所
  • 札幌近郊エリア
長沼町の馬追丘陵に位置し、かつて「日本一小さなワイナリー」とも言われてきたマオイワイナリーが、「マ…
more
玉泉館跡地公園
玉泉館跡地公園
  • 札幌近郊エリア
明治37年から昭和54年まで温泉旅館「玉泉館」の庭園として親しまれていた跡地を、平成13年に公園として復…
more
炉端焼き
炉端焼き
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
炉端焼きは、新鮮な魚介類や野菜を炭火で焼き上げる、釧路市が発祥の炭火焼き料理です。ほとんどの炭火焼…
more
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内市の開基100年を記念して、昭和53年(1978)に建設された地上80m・海抜250mの建物です。展望台の1階…
more
ページトップへ