• HOME
  • スポット・体験

検索結果

749件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
野付半島原生花園
野付半島原生花園
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
野付半島は日本最大の砂の半島。一帯に広がる花園は、野鳥たちの楽園でもあります。日本最東端にある「野…
more
函館中華会館
函館中華会館
  • 函館・函館近郊エリア
開港都市としていち早く諸外国に開かれた函館。1910年(明治43)に建てられた中華会館は、国内に唯一残る…
more
室蘭やきとり
室蘭やきとり
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
室蘭やきとりは、ご当地グルメとして知られています。一般的に焼き鳥は、鶏ムネ、鶏モモ、軟骨、内臓など…
more
こうほねの家(浜勇知展望休憩施設)
こうほねの家(浜勇知展望休憩施設)
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
利尻礼文サロベツ国立公園内にある休憩施設です。屋上からは、日本海の向こうにそびえ立つ利尻富士や美し…
more
箱館奉行所
箱館奉行所
  • 函館・函館近郊エリア
箱館奉行所は、江戸時代後期になって新たに設けられた江戸幕府の役所です。幕末の箱館開港に伴い、北方警…
more
ノンノの森
ノンノの森
  • 知床・網走・紋別エリア
「ノンノの森」のノンノとはアイヌ語で「花」を意味します。津別町にあるこの森は、春から秋にかけてさま…
more
函館七飯スノーパーク
函館七飯スノーパーク
  • 函館・函館近郊エリア
日本最長クラス3,319mのゴンドラで登る山頂からは、晴れた日には駒ヶ岳、大沼国定公園、噴火湾、羊蹄山…
more
氷海展望塔オホーツクタワー
氷海展望塔オホーツクタワー
  • 知床・網走・紋別エリア
紋別港の第3防波堤の先端に位置する世界初の氷海展望塔であり、日本最北端・最大級の海中展望塔。流氷の…
more
旭岳ビジターセンター
旭岳ビジターセンター
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
ギンザンマシコやエゾシマリスなど多くの貴重な動植物が生息する旭岳は、大雪山の主峰として登山客はもち…
more
東大演習林樹木園桜並木
東大演習林樹木園桜並木
  • 富良野・美瑛近郊エリア
東京大学北海道演習林は林学の教育と北方林業の研究を目的に1899(明治32)年に設置され、約300種類にも…
more
勇武津資料館
勇武津資料館
  • 札幌近郊エリア
1800年代後半、ロシアの侵略から北海道を守り、その広大な天然資源を開発するという使命を帯びて、東京か…
more
湯倉神社
湯倉神社
  • 函館・函館近郊エリア
創建は1655年(承応4年)。難病に侵されていた松前藩の第九代藩主が湯治したところ全快し、その御礼に社殿…
more
スポートピアふらの
スポートピアふらの
  • 富良野・美瑛近郊エリア
ネイチャーツアーやマウンテンバイクツアー、ラフティングツアーなど、 富良野の大自然を思いきり体感で…
more
三千櫻酒造
三千櫻酒造
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
創業143年目となった2020年、岐阜県中津川市から東川町へ酒造りの場を移した三千櫻酒造。移転の理由は暖…
more
新南樽市場
新南樽市場
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
近海でとれた新鮮な海産物をはじめ、野菜、干物、惣菜、薬、花などが揃うウイングベイ小樽に隣接する市場…
more
福原記念美術館
福原記念美術館
  • 十勝・帯広エリア
樹齢1000年と推定されるイチイの木や芝生が敷き詰められた庭が美しい美術館。斉藤斎や鹿追町に縁のある神…
more
旧島松駅逓所(国指定史跡)
旧島松駅逓所(国指定史跡)
  • 札幌近郊エリア
旧島松駅逓所は、北広島市島松地区にある国の史跡に指定された駅逓所です。駅逓所とは、交通が不便な場所…
more
知床世界遺産ルサフィールドハウス
知床世界遺産ルサフィールドハウス
  • 知床・網走・紋別エリア
「知床世界遺産ルサフィールドハウス」では、一般の旅行者が訪れない知床岬や知床岳など知床半島先端部地…
more
流氷ウォーク®
流氷ウォーク®
  • 知床・網走・紋別エリア
斜里町ウトロにある「SHINRA」では、流氷の海を探検する「流氷ウォーク®」を実施。服の上から靴と一…
more
網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館
  • 知床・網走・紋別エリア
1936年(昭和11)開館の、北海道で最初期の博物館のひとつ。郷土網走とオホーツクの豊かな「自然」と、古…
more
ページトップへ