• HOME
  • スポット・体験

検索結果

767件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
有珠山
有珠山
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖有珠山ジオパークは、日本で最初のユネスコ世界ジオパークに認定されています。約11万年前の巨大噴…
more
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
  • 札幌近郊エリア
山田洋次監督の名作映画『幸福の黄色いハンカチ』のロケ地を保存した想い出の広場です。第1回日本アカデ…
more
小樽オルゴール堂
小樽オルゴール堂
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
明治期建築の建物を利用したオルゴール専門店。レトロな雰囲気漂う店内には、世界各国から集められた約80…
more
能取湖サンゴ草群落地・能取湖さんご草まつり
能取湖サンゴ草群落地・能取湖さんご草まつり
  • 知床・網走・紋別エリア
網走市の能取湖で、日本一のさんご草群落地が最も赤く色づく9月中旬に開催される秋祭りです。赤く染まっ…
more
支笏湖
支笏湖
  • 札幌近郊エリア
輝く水面がひときわ美しい、豊かな原生林に囲まれた周囲約40.3kmのカルデラ湖。約4万年前の激しい噴火活…
more
雪印メグミルク酪農と乳の歴史館・札幌工場
雪印メグミルク酪農と乳の歴史館・札幌工場
  • 札幌・定山渓エリア
酪農と乳の歴史館・札幌工場は、札幌駅にほど近い苗穂にあります。酪農と乳業の発展の歴史を後世に正しく…
more
オンネトー
オンネトー
  • 十勝・帯広エリア
アイヌの言葉で「年老いた沼」「大きな沼」を意味する「オンネトー」。阿寒摩周国立公園の最西端に位置す…
more
神居古潭
神居古潭
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
アイヌ語で「カムイ(神)コタン(住むところ)」を意味し、1997(平成9)年、旭川の代表的な風景を選定した「…
more
くしろ湿原ノロッコ号
くしろ湿原ノロッコ号
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
釧路湿原の中をのんびりと走る観光列車「ノロッコ号」は釧路駅から塘路駅(約40~50分)間を運行します。…
more
函館山山頂展望台
函館山山頂展望台
  • 函館・函館近郊エリア
日本で夜景の代名詞といえば函館山。標高334mの山頂から見える、海に挟まれた街の明かりが瞬く風景は、ま…
more
ファーム富田
ファーム富田
  • 富良野・美瑛近郊エリア
畑一面を埋め尽くすラベンダーは、思わずため息が出そうなほどの鮮やかさ。広い園内にはたくさんの種類の…
more
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
  • 札幌・定山渓エリア
1882年(明治15年)に開拓使が廃止され、三県一局の時代を経て、1886年(明治19年)北海道庁が創設されて…
more
金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫
  • 函館・函館近郊エリア
ベイエリアにある人気スポット「金森赤レンガ倉庫」。港に面して赤レンガの倉庫が立ち並ぶエキゾチックな…
more
サッポロビール北海道工場
サッポロビール北海道工場
  • 札幌近郊エリア
工場見学の所要時間は約60分。ガイドさんの案内で原料のこだわりから仕込み・発酵・パッケージまでのビー…
more
小樽天狗山ロープウェイ
小樽天狗山ロープウェイ
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
市内中心部から車で約15分の天狗山は、小樽市民に親しまれるシンボル的な存在。標高532.4mの山頂まではロ…
more
コタンの湯
コタンの湯
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
屈斜路湖畔沿いには、無料で入浴できる野天風呂が点在。中でも秘湯といわれる「コタンの湯」は、夕暮れ時…
more
札幌市円山動物園
札幌市円山動物園
  • 札幌・定山渓エリア
札幌の中心部から約30分以内とアクセスも便利で、緑豊かな円山公園内にある動物園。札幌で開催された移動…
more
北の大地の水族館(山の水族館)
北の大地の水族館(山の水族館)
  • 知床・網走・紋別エリア
自然に近い環境で魚本来の行動を見ることができる水族館。日本初である滝つぼを下から見上げる水槽では、…
more
余市ワイナリー
余市ワイナリー
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
お酒好きにはたまらない余市の観光スポット・余市ワイナリー。ここは、余市ワインを作る日本清酒が余市葡…
more
エサヌカ線
エサヌカ線
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
全長約16kmに及ぶ一本道。途中、2つのクランクを挟むものの、それを除けば、まさに"どこまでも続く…
more
ページトップへ