• HOME
  • スポット・体験

検索結果

515件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
以久科原生花園
以久科原生花園
  • 知床・網走・紋別エリア
オホーツク海に面した斜里町の海岸砂丘に広がる原生花園。ハマナスやハマエンドウなど野生の花々が咲き乱…
more
涙岬
涙岬
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
浜中町と厚岸町との境界付近の海岸に数十メートルもの断崖が続く岬。この場所は太平洋の荒波に向かって泣…
more
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院
  • 函館・函館近郊エリア
日本初の女子修道院として1898(明治31)年に創立。現在の聖堂は1927年に再建。煉瓦の外壁、半円アーチの…
more
札幌芸術の森
札幌芸術の森
  • 札幌・定山渓エリア
総面積40haもの広大な敷地を持つ総合芸術施設。緑豊かな園内には、札幌芸術の森美術館をはじめ、工芸・版…
more
ペシ岬
ペシ岬
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
フェリーターミナルからほど近い、標高93mの岩山の岬。遠くから見ると岩の影や形がゴリラに見えることか…
more
北海道大学植物園
北海道大学植物園
  • 札幌・定山渓エリア
1886(明治19)年、国内で2番目の近代的植物園として開園し、園内にはおよそ4,000種類にも及ぶ植物が栽植…
more
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
  • 函館・函館近郊エリア
1万年以上も続いたとされる、縄文文化を今に伝える博物館です。国宝に指定された「中空土偶」をはじめ、…
more
円山公園
円山公園
  • 札幌・定山渓エリア
ミズナラやカツラなどが茂る円山原始林(天然記念物)の北側に位置し、札幌有数の桜の名所としても知られ…
more
フラノマルシェ1、フラノマルシェ2
フラノマルシェ1、フラノマルシェ2
  • 富良野・美瑛近郊エリア
富良野の中心街にある“地元の食” をテーマにしたフラノマルシェ。農産物やスイーツなどが勢…
more
道の駅 石狩「あいろーど厚田」
道の駅 石狩「あいろーど厚田」
  • 札幌近郊エリア
北石狩エリアの観光拠点となる、石狩市を縦断する国道231号線(通称:オロロンライン)沿いに立つ、道の…
more
流氷砕氷船ガリンコ号
流氷砕氷船ガリンコ号
  • 知床・網走・紋別エリア
船首についた2本の巨大なドリルで、豪快に流氷を砕きながら進む流氷観光船。2004年には「流氷とガリンコ…
more
十勝ネイチャーセンター
十勝ネイチャーセンター
  • 十勝・帯広エリア
雄大な十勝の自然の中、一年を通してアウトドアスポーツを体験できる施設。春から秋にかけては、十勝平野…
more
旧青山別邸(小樽貴賓館)
旧青山別邸(小樽貴賓館)
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
にしん漁で巨万の富を築き上げ、「にしん大尽」と呼ばれた祝津の大網元・青山家。にしん御殿旧青山別邸は…
more
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(いけだワイン城)
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(いけだワイン城)
  • 十勝・帯広エリア
国内初の自治体ワイナリー、十勝ワインの製造施設。2020年6月にリニューアルしました。小高い丘の上から…
more
八雲町育成牧場
八雲町育成牧場
  • 函館・函館近郊エリア
熱田地区の高台にある、総面積およそ270ヘクタールの広大な町営牧場。展望台に登ると、八雲市街地や内浦…
more
沼の家
沼の家
  • 函館・函館近郊エリア
大沼に行ったらハズせないお店といえば、ここ「沼の家」。JR大沼公園駅のすぐ近くにあり、老若男女に愛さ…
more
雨竜沼湿原
雨竜沼湿原
  • 札幌近郊エリア
雨竜沼湿原は、北海道雨竜町にある山岳型高層湿原で、暑寒別天売焼尻国定公園の一部をなしています。標高…
more
小樽市鰊御殿
小樽市鰊御殿
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
日本海を望む岬の先端に建つ「小樽市鰊御殿」。1897(明治30)年、北海道の日本海沿岸がまだにしん漁で栄…
more
愛国駅
愛国駅
  • 十勝・帯広エリア
「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで、1970年代に幸福駅と共に大ブームとなった「愛国駅」。旧国鉄…
more
琵琶瀬展望台
琵琶瀬展望台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
霧多布湿原の南の高台にある展望台。北側には広大な霧多布湿原の中を琵琶瀬川が蛇行する大パノラマが、南…
more
ページトップへ