• HOME
  • スポット・体験

検索結果

110件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
特別史跡五稜郭跡
特別史跡五稜郭跡
  • 函館・函館近郊エリア
五稜郭は、稜堡(りょうほ)と呼ばれる5つの角がある星形の五角形になっており、この珍しい形は、16世紀頃…
more
五稜郭タワー
五稜郭タワー
  • 函館・函館近郊エリア
五稜郭公園にある高さ107mのタワー。地上90mの展望2階からは、星形の五稜郭のほぼ全景が見下ろせます。桜…
more
旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群(タウシュベツ川橋梁)
旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群(タウシュベツ川橋梁)
  • 十勝・帯広エリア
かつて帯広と十勝三股を結んでいた旧国鉄士幌線。その歴史は今もなお、糠平湖周辺に美しい姿を残していま…
more
北海道神宮
北海道神宮
  • 札幌・定山渓エリア
円山公園に隣接し、緑豊かな森の中に鎮座する北海道神宮。1869(明治2)年、明治天皇の詔により北海道開…
more
北海道開拓の村
北海道開拓の村
  • 札幌・定山渓エリア
野幌森林公園の大自然に囲まれた「北海道開拓の村」は、明治から昭和初期にかけて北海道各地で建てられた…
more
松前公園・松前さくらまつり
松前公園・松前さくらまつり
  • 松前・江差・奥尻エリア
約248,000平方mもの広さを誇る松前公園。およそ250種10,000本の桜が植えられ、早咲き、中咲き、遅咲きと…
more
幸福駅
幸福駅
  • 十勝・帯広エリア
訪れると幸せになれそうな名前の「幸福駅」。「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで1970年代に大ブー…
more
モエレ沼公園
モエレ沼公園
  • 札幌・定山渓エリア
世界的な彫刻家、イサム・ノグチが基本設計を手がけた「モエレ沼公園」は、公園全体が彼の集大成ともいえ…
more
北海道中心標
北海道中心標
  • 富良野・美瑛近郊エリア
富良野小学校の校庭に設置された北海道の中心を示す石標。高さ4m、重さ34トンの石碑で、正式には「北海道…
more
土方歳三最期の地碑
土方歳三最期の地碑
  • 函館・函館近郊エリア
箱館戦争の末期、新選組副長・土方歳三が銃弾に倒れ、壮絶な最期を迎えたとされる地。JR函館駅から徒歩で…
more
大和ハウス プレミストドーム
大和ハウス プレミストドーム
  • 札幌・定山渓エリア
「大和ハウス プレミストドーム」は2001年にオープンした日本最北の全天候型ドーム。広さは東京ドームに…
more
北海道大学植物園
北海道大学植物園
  • 札幌・定山渓エリア
1886(明治19)年、国内で2番目の近代的植物園として開園し、園内にはおよそ4,000種類にも及ぶ植物が栽植…
more
旧花田家番屋
旧花田家番屋
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道遺産にも認定されている、日本最北端の国指定重要文化財の建物です。1905年(明治38年)に建てられ…
more
旧函館区公会堂
旧函館区公会堂
  • 函館・函館近郊エリア
異国情緒が色濃く残る北海道の函館エリアには、さまざまな西洋建築物を鑑賞することができます。 旧函館…
more
カトリック元町教会
カトリック元町教会
  • 函館・函館近郊エリア
フランスの宣教師メルメ・カションが、安政6年(1859)に創建したローマカトリック教会です。現在のゴシ…
more
拾って来た家
拾って来た家
  • 富良野・美瑛近郊エリア
ドラマ『北の国から』の最終回『2002遺言』の中で、主人公の五郎が雪子のために建てた家。木や石、窓枠な…
more
白鳥大橋
白鳥大橋
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
白鳥が羽を広げたような優雅なフォルムの白鳥大橋は、東日本最大の吊り橋です。昼間のダイナミックな景観…
more
JRタワー展望室T38
JRタワー展望室T38
  • 札幌・定山渓エリア
札幌駅直結の複合商業施設「JRタワー」。受付がある6階から専用エレベーターで最上階38階まで一気に上が…
more
北海道大学
北海道大学
  • 札幌・定山渓エリア
1876(明治9)年に札幌農学校として開校した北海道大学。多くの人材を育て、農業の分野だけでなく北海道…
more
ともえ大橋
ともえ大橋
  • 函館・函館近郊エリア
観光客に人気のベイエリアと国道227号間を結ぶともえ大橋(函館湾岸道路)。全長が1924mあり、函館港や津…
more
ページトップへ