• HOME
  • スポット・体験

検索結果

559件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
日勝峠
日勝峠
  • 十勝・帯広エリア
標高1,106mの日勝峠は日高と十勝の分水嶺で、高速道路の開通まではメインルートでした。展望台からは十勝…
more
小樽芸術村
小樽芸術村
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽芸術村は、20世紀前半に建造された歴史的建造物を改装し、その時代を華やかに彩ってきた美術品、工芸…
more
ふらのジャム園・麓郷展望台
ふらのジャム園・麓郷展望台
  • 富良野・美瑛近郊エリア
新鮮な野菜や果物などを原料に、美味しくて体に優しい無添加のジャムを製造・販売しています。山ブドウや…
more
円山公園
円山公園
  • 札幌・定山渓エリア
ミズナラやカツラなどが茂る円山原始林(天然記念物)の北側に位置し、札幌有数の桜の名所としても知られ…
more
函館市熱帯植物園
函館市熱帯植物園
  • 函館・函館近郊エリア
北海道ではなかなかお目にかかれない「アイスクリームの木」「パンの木」など、ユニークなネーミングの木…
more
地獄坂
地獄坂
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
地獄坂とは、小樽商科大学へ続く約1.5Kmの長い坂道のことです。その昔、小樽商科大学が小樽高等商業学校…
more
中島・湖の森博物館
中島・湖の森博物館
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖のほぼ中心に浮かぶ中島にある博物館。洞爺湖を取り巻く豊かな自然と、そこに生きるさまざまな動植…
more
愛国駅
愛国駅
  • 十勝・帯広エリア
「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで、1970年代に幸福駅と共に大ブームとなった「愛国駅」。旧国鉄…
more
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
10haもの広大な草地に、最大で300羽近くのタンチョウが飛来する「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」…
more
礼文華海岸
礼文華海岸
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖有珠山ジオパークに含まれる豊浦町は、噴火湾(内浦湾)に面し、北は昆布岳を擁する山岳地帯、南は…
more
小樽寿司屋通り
小樽寿司屋通り
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
古くから漁港として栄えてきた小樽。新鮮で種類豊富な魚介類の宝庫です。鮮度のいい魚介類を安価で仕入れ…
more
福山城(松前城)
福山城(松前城)
  • 松前・江差・奥尻エリア
国指定重要文化財の本丸御門や、復元整備された天神坂門・搦手二ノ門・七番台場などの遺構が歴史を物語っ…
more
知床観光船おーろら
知床観光船おーろら
  • 知床・網走・紋別エリア
断崖絶壁が続く知床半島の西海岸。陸上からは見られないその景観を「知床観光船おーろら」からじっくり眺…
more
室蘭工場夜景
室蘭工場夜景
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北海道を代表する工業都市・室蘭で、工場群の灯りが織りなす「工場夜景」。ライトアップされた東日本最大…
more
六花亭帯広本店
六花亭帯広本店
  • 十勝・帯広エリア
昭和8年の創業以来、十勝・帯広の地で営業を続ける六花亭帯広本店。店内には看板商品のマルセイバターサ…
more
流氷砕氷船ガリンコ号
流氷砕氷船ガリンコ号
  • 知床・網走・紋別エリア
船首についた2本の巨大なドリルで、豪快に流氷を砕きながら進む流氷観光船。2004年には「流氷とガリンコ…
more
女郎子岩
女郎子岩
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
着物を着て子供を背負った女性の姿に似ていることから、女郎子岩(じょろっこいわ)と名付けられた巨大な…
more
網走刑務所
網走刑務所
  • 知床・網走・紋別エリア
網走川の河口近くにある日本最北端の刑務所。前身は網走囚徒外役所で、明治23年(1890)、北海道の道路を…
more
襟裳岬風の館
襟裳岬風の館
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
襟裳岬は風速10m/s以上の風が吹く日が年間260日以上もあり、「風極の地」とも呼ばれる日本屈指の強風地帯…
more
静内二十間道路桜並木・しずない桜まつり
静内二十間道路桜並木・しずない桜まつり
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北海道を代表する桜の名所。直線約7kmの道路脇におよそ2,200本の桜が並びます。かつてこの地にあった御料…
more
ページトップへ