• HOME
  • スポット・体験

検索結果

761件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
釧路市立博物館
釧路市立博物館
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
翼を広げたタンチョウをイメージしたという外観が印象的な「釧路市立博物館」。釧路出身の毛綱毅曠氏の設…
more
大曲湖畔園地
大曲湖畔園地
  • 知床・網走・紋別エリア
広大な敷地に咲き誇るひまわりが織りなす、圧巻の風景を体験しませんか。かつて網走刑務所の旧農場跡地で…
more
札幌諏訪神社
札幌諏訪神社
  • 札幌・定山渓エリア
この地に移住し開墾を始めた信濃の上島正氏が、1882年郷里の諏訪神社の御分霊を邸内に建立した小祠に奉っ…
more
地獄坂
地獄坂
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
地獄坂とは、小樽商科大学へ続く約1.5Kmの長い坂道のことです。その昔、小樽商科大学が小樽高等商業学校…
more
愛国駅
愛国駅
  • 十勝・帯広エリア
「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで、1970年代に幸福駅と共に大ブームとなった「愛国駅」。旧国鉄…
more
涙岬
涙岬
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
浜中町と厚岸町との境界付近の海岸に数十メートルもの断崖が続く岬。この場所は太平洋の荒波に向かって泣…
more
ビックカメラ札幌店
ビックカメラ札幌店
  • 札幌・定山渓エリア
家電製品を中心に、パソコン、スマートフォン、カメラ、オーディオ機器、ゲーム、おもちゃ、自転車、医薬…
more
襟裳岬風の館
襟裳岬風の館
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
襟裳岬は風速10m/s以上の風が吹く日が年間260日以上もあり、「風極の地」とも呼ばれる日本屈指の強風地帯…
more
炭鉱展示館
炭鉱展示館
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
釧路の炭鉱が歩んできた道のりや、石炭がどのように掘られているのかなどを学ぶことができます。海底下で…
more
浅草橋街園
浅草橋街園
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽運河の一番南側、日銀通りと運河の交差する場所に位置する「浅草橋」。橋の上には広場があり、多くの…
more
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
日本で最北のラムサール条約指定地。大沼・小沼と呼ばれる大小2つの沼が細い水路でつながった、変形した…
more
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
  • 函館・函館近郊エリア
1万年以上も続いたとされる、縄文文化を今に伝える博物館です。国宝に指定された「中空土偶」をはじめ、…
more
室蘭工場夜景
室蘭工場夜景
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北海道を代表する工業都市・室蘭で、工場群の灯りが織りなす「工場夜景」。ライトアップされた東日本最大…
more
上川大雪酒造「緑丘蔵」
上川大雪酒造「緑丘蔵」
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
上川大雪酒造は、日本最大の大雪山国立公園内に位置し、2017年に設立されました。 北海道産の酒米と麹、…
more
以久科原生花園
以久科原生花園
  • 知床・網走・紋別エリア
オホーツク海に面した斜里町の海岸砂丘に広がる原生花園。ハマナスやハマエンドウなど野生の花々が咲き乱…
more
室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)
室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
1953年開園と道内で最も歴史ある水族館で、シンボルフィッシュのアブラボウズは長年みんなに愛されていま…
more
OcciGabi(オチガビ)
OcciGabi(オチガビ)
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
「日本一のワインぶどうの産地に、美しいワイナリーを作りたい」と、2013年11月に余市町の丘の上に誕生し…
more
旧北海道銀行本店
旧北海道銀行本店
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
銀行建築独特の重厚さや佇まいに歴史を感じる「旧北海道銀行本店」。小樽市の歴史的建造物に指定されてい…
more
旧長野商店
旧長野商店
  • 札幌近郊エリア
旧長野商店は、最古の木骨石造建築物で、外観は石造りですが、内部に木の骨組みがあります。店舗は明治27…
more
六花の森(北海道ガーデン街道)
六花の森(北海道ガーデン街道)
  • 十勝・帯広エリア
旭川~富良野~十勝を結ぶ北海道ガーデン街道の南端に位置する六花の森。10万平方メートルの敷地に十勝六…
more
ページトップへ