• HOME
  • スポット・体験

検索結果

559件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
市立小樽文学館・市立小樽美術館
市立小樽文学館・市立小樽美術館
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽にゆかりの深い作家の小林多喜二(こばやしたきじ)や伊藤整(いとうせい)、歌人・石川啄木(いしか…
more
十勝川下流防災施設
十勝川下流防災施設
  • 十勝・帯広エリア
十勝川水系利別川左岸にある池田排水機場に隣接。十勝川下流防災施設(十勝川資料館)は、1984年に建設さ…
more
札幌シメパフェ
札幌シメパフェ
  • 札幌・定山渓エリア
「シメパフェ」は札幌で生まれた新しい文化であり、夜の札幌には欠かせない存在でもあります。いわゆる「…
more
フンベの滝
フンベの滝
  • 十勝・帯広エリア
国道336号(通称:黄金道路)の広尾橋からえりも方面へ車で5分ほど走った場所にあります。「フンベ」とは…
more
多田ワイナリー
多田ワイナリー
  • 富良野・美瑛近郊エリア
もともとは3代に渡り120年以上も続く農家の「多田農園」。ワイン用ぶどう栽培を始めたのが2007年で、2010…
more
標津町ポー川史跡自然公園
標津町ポー川史跡自然公園
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
根室海峡に注ぐポー川に面し、「北海道開拓以前の文化的景観を体験・体感できる場所」をコンセプトとした…
more
塘路ネイチャーセンター
塘路ネイチャーセンター
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
1980(昭和55)年に日本で初めてラムサール条約登録湿地に指定された釧路湿原。塘路ネイチャーセンターで…
more
沙流川源流原始林
沙流川源流原始林
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
日勝峠の日高側に位置する沙流川源流に広がる原始林で、国の天然記念物に指定されています。日高山脈襟裳…
more
函館公園
函館公園
  • 函館・函館近郊エリア
市民の意見によって1879年(明治12年)に造られた総合公園。春の花見時期には、約400本のサクラが見事に開…
more
空知川源流テントサウナ体験(レジャーガイド遊び屋)
空知川源流テントサウナ体験(レジャーガイド遊び屋)
  • 富良野・美瑛近郊エリア
南富良野町・シーソラプチ川で話題のテントサウナ体験!テントサウナは完全プライベート、本格フィンラン…
more
一般財団法人 荒井記念美術館
一般財団法人 荒井記念美術館
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
岩内岳中腹、いわない高原ホテルに隣接した美術館。実業家・荒井利三氏が開設しました。1号館にあるピカ…
more
日暮山展望台
日暮山展望台
  • 函館・函館近郊エリア
大沼国定公園と駒ヶ岳を一望できる標高303mの山。ここに登った人々が、あまりの眺望の美しさに日が暮れる…
more
mima 北海道立三岸好太郎美術館
mima 北海道立三岸好太郎美術館
  • 札幌・定山渓エリア
札幌出身で、日本近代洋画史を彗星のごとく駈けぬけ31歳で没した画家・三岸好太郎(1903-34)の画業を中…
more
五勝手屋本舗
五勝手屋本舗
  • 松前・江差・奥尻エリア
ちょっとレトロな雰囲気の赤いパッケージは、道産子なら一度は目にしたことがあるのでは?そう、北海道土…
more
三浦綾子記念文学館
三浦綾子記念文学館
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
旭川に生まれ、『氷点』『塩狩峠』など多数の作品を世に遺した三浦綾子。「人の生き方」を問いかけた三浦…
more
マリン・トポスくしろ
マリン・トポスくしろ
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
くしろ水産センターの3Fにある水産資料展示室です。映像や展示資料を通して、国内有数の漁獲量を誇る釧路…
more
植村直己記念館「氷雪の家」
植村直己記念館「氷雪の家」
  • 十勝・帯広エリア
おびひろ動物園の一角に建つ、冒険家・植村直己氏ゆかりの品を展示する記念館。イグルーを形どった半円形…
more
焼尻めん羊牧場
焼尻めん羊牧場
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道の北西にある焼尻島の中央部に広がる羽幌町営の牧場。塩分やミネラルを豊富に含んだ牧草地では、サ…
more
てっぺんドーム
てっぺんドーム
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
宗谷港のシンボル的施設となる親水護岸。上下二層構造のダブルデッキ方式で上部は自由に立入できる展望台…
more
サムライプロデュース
サムライプロデュース
  • 十勝・帯広エリア
アウトドアからインドアまで、四季折々で楽しめるアクティビティがいっぱい!サムライプロデュースは北海…
more
ページトップへ