• HOME
  • スポット・体験

検索結果

340件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
函館ひかりの屋台大門横丁
函館ひかりの屋台大門横丁
  • 函館・函館近郊エリア
かつて青函連絡船や北洋漁業とともに栄えた昔からの繁華街、函館駅前大門地区にある屋台村です。20店舗以…
more
札幌芸術の森
札幌芸術の森
  • 札幌・定山渓エリア
総面積40haもの広大な敷地を持つ総合芸術施設。緑豊かな園内には、札幌芸術の森美術館をはじめ、工芸・版…
more
JRタワー展望室T38
JRタワー展望室T38
  • 札幌・定山渓エリア
札幌駅直結の複合商業施設「JRタワー」。受付がある6階から専用エレベーターで最上階38階まで一気に上が…
more
六花の森(北海道ガーデン街道)
六花の森(北海道ガーデン街道)
  • 十勝・帯広エリア
旭川~富良野~十勝を結ぶ北海道ガーデン街道の南端に位置する六花の森。10万平方メートルの敷地に十勝六…
more
福山城(松前城)
福山城(松前城)
  • 松前・江差・奥尻エリア
国指定重要文化財の本丸御門や、復元整備された天神坂門・搦手二ノ門・七番台場などの遺構が歴史を物語っ…
more
旧花田家番屋
旧花田家番屋
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道遺産にも認定されている、日本最北端の国指定重要文化財の建物です。1905年(明治38年)に建てられ…
more
風のガーデン(北海道ガーデン街道)
風のガーデン(北海道ガーデン街道)
  • 富良野・美瑛近郊エリア
富良野を舞台にしたテレビドラマ「風のガーデン」のロケのため、2年がかりで造られた広大なブリティッシ…
more
遠軽町白滝ジオパーク交流センター(1F)・埋蔵文化財センター(2…
遠軽町白滝ジオパーク交流センター(1F)・埋蔵文化財センター(2…
  • 知床・網走・紋別エリア
埋蔵文化財センターで展示している遠軽町所蔵の重要文化財「北海道白滝遺跡群出土品」が2023年に国宝に指…
more
深山峠展望テラス
深山峠展望テラス
  • 富良野・美瑛近郊エリア
富良野国道(国道237号)沿いにあり、上富良野町と美瑛町の境界に位置する峠の展望台。ラベンダー畑の向…
more
北海道大学植物園
北海道大学植物園
  • 札幌・定山渓エリア
1886(明治19)年、国内で2番目の近代的植物園として開園し、園内にはおよそ4,000種類にも及ぶ植物が栽植…
more
阿寒国際ツルセンター グルス
阿寒国際ツルセンター グルス
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
タンチョウの生態・行動を研究し、情報発信や保護を目的とする日本で唯一のタンチョウのための施設。ツル…
more
小樽市鰊御殿
小樽市鰊御殿
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
日本海を望む岬の先端に建つ「小樽市鰊御殿」。1897(明治30)年、北海道の日本海沿岸がまだにしん漁で栄…
more
国稀酒造
国稀酒造
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
国稀酒造は、1882(明治15)年の創業以来、日本海沿いの増毛町で酒造りを続けている最北の酒蔵です。石造…
more
日の出公園ラベンダー園
日の出公園ラベンダー園
  • 富良野・美瑛近郊エリア
西にラベンダー畑、東に十勝岳連峰を望むビュースポット。6月下旬~8月上旬頃のラベンダーの開花時期には…
more
中島公園
中島公園
  • 札幌・定山渓エリア
札幌の都心からほど近くに位置する、緑豊かな公園。日本庭園や菖蒲池があり、園内にはクラシックなどの音…
more
小樽寿司屋通り
小樽寿司屋通り
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
古くから漁港として栄えてきた小樽。新鮮で種類豊富な魚介類の宝庫です。鮮度のいい魚介類を安価で仕入れ…
more
札幌諏訪神社
札幌諏訪神社
  • 札幌・定山渓エリア
この地に移住し開墾を始めた信濃の上島正氏が、1882年郷里の諏訪神社の御分霊を邸内に建立した小祠に奉っ…
more
フラワーランドかみふらの
フラワーランドかみふらの
  • 富良野・美瑛近郊エリア
上富良野という場所がら、十勝岳連峰が間近に見える迫力と色とりどりの花とのコントラストが見事。ラベン…
more
北海道博物館
北海道博物館
  • 札幌・定山渓エリア
北海道博物館は、北海道の自然・歴史・文化を幅広く紹介する北海道立の総合博物館です。愛称は「森のちゃ…
more
真鍋庭園(北海道ガーデン街道)
真鍋庭園(北海道ガーデン街道)
  • 十勝・帯広エリア
日本初のコニファー(針葉樹)ガーデンとして知られる真鍋庭園。他のガーデンとは趣が異なり、北ヨーロッ…
more
ページトップへ