• HOME
  • スポット・体験

検索結果

67件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
赤岩展望台
赤岩展望台
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
天売島の南側の断崖絶壁に作られた展望台。間近には垂直に切り立つ天売島のシンボル「赤岩」を見下ろすこ…
more
九人の乙女の碑
九人の乙女の碑
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内公園内、氷雪の門のすぐ近くにある慰霊碑。終戦5日後に樺太(現サハリン)の真岡郵便局で、命を以っ…
more
焼尻めん羊牧場
焼尻めん羊牧場
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道の北西にある焼尻島の中央部に広がる羽幌町営の牧場。塩分やミネラルを豊富に含んだ牧草地では、サ…
more
メグマ沼
メグマ沼
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内空港の山側に位置する神秘的な海跡湖。沼の周りには約77.5haにもおよぶ湿原が広がります。この辺りは…
more
氷雪の門(樺太島民慰霊碑)
氷雪の門(樺太島民慰霊碑)
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内公園のシンボル的なモニュメント。かつて日本の領土だった樺太(サハリン)で亡くなった日本人のため…
more
沓形岬公園
沓形岬公園
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
公園内にはキャンプ場やビジターセンター、利尻町出身の作詞家「時雨音羽(しぐれおとわ)」の詩碑などが…
more
南浜湿原
南浜湿原
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
海抜約5mのメヌウショロ沼を含むミズゴケが発達した利尻島最大の高層湿原。周辺にはアカエゾマツの林が広…
more
たこしゃぶ
たこしゃぶ
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道の最北に位置する港町・稚内は、雄大な海岸線と新鮮な海の幸に恵まれた街です。この稚内でぜひ味わ…
more
留萌市海のふるさと館
留萌市海のふるさと館
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
日本海に突き出した黄金岬に建つ、留萌市海のふるさと館。留萌の自然・歴史・文化について学べる、平成元…
more
旧瀬戸邸
旧瀬戸邸
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
旧瀬戸邸は、稚内が底曳(そこびき)漁業の前線基地として活気に満ち溢れていた昭和20年代に、沖合底曳漁…
more
レブンアツモリソウ群生地
レブンアツモリソウ群生地
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
ラン科の女王「レブンアツモリソウ」が群生しており、間近に見えるように園路が作られています。毎年5月…
more
増毛フルーツワイナリー
増毛フルーツワイナリー
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
地元・増毛町の果樹園で採れるリンゴを原料に『増毛シードル』を製造・販売する「増毛フルーツワイナリー…
more
稚内市西海岸 オロロンライン(道道106号線)
稚内市西海岸 オロロンライン(道道106号線)
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
日本海オロロンラインの北端に位置し、稚内市からサロベツ原野に至るまでの道道106号沿いの南北20数キロ…
more
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
稚内市の開基100年を記念して、昭和53年(1978)に建設された地上80m・海抜250mの建物です。展望台の1階…
more
利尻島郷土資料館
利尻島郷土資料館
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
1913年に建てられた鬼脇村(現利尻富士町)役場庁舎を利用した資料館。利尻島の自然や近代開拓期の生活、…
more
しおさいプロムナード
しおさいプロムナード
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
しおさいプロムナードは、北防波堤ドームへつながる海沿いに設置された長さ215mの遊歩道。稚内市の花・…
more
利尻富士温泉保養施設
利尻富士温泉保養施設
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
利尻富士の麓で湧き出ているため「利尻富士温泉」と名づけられ、地元で長く愛され、年間約6万人が利尻島…
more
大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)
大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
秋になると、越冬地への中継点として、また春になるとシベリアへ帰る休憩地として白鳥が飛来する大沼。大…
more
海鳥観察舎
海鳥観察舎
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
天売島の赤岩展望台から約700m、海鳥の繁殖地の中心ポイントに設けられています。観察舎内には無料で利…
more
見返台展望台
見返台展望台
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
利尻山の5合目付近にあり車で登ることができます。駐車場や展望台、トイレなども整備されており、近くに…
more
ページトップへ