• HOME
  • スポット・体験

検索結果

244件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
さっぽろ羊ヶ丘展望台
さっぽろ羊ヶ丘展望台
  • 札幌・定山渓エリア
大都市・札幌の中心部から車でわずか30分のさっぽろ羊ヶ丘展望台。広大な牧草地で羊たちが草を食む、北海…
more
摩周湖第一展望台
摩周湖第一展望台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
道道52号線沿いの摩周湖にある3つの展望台のひとつ。通称「表摩周」と呼ばれています。冬になると他の展…
more
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
ウイスキーの故郷スコットランドで製造技術を身につけた竹鶴政孝氏が、1934(昭和9)年に建設した「ニッ…
more
札幌市中央卸売市場場外市場
札幌市中央卸売市場場外市場
  • 札幌・定山渓エリア
北海道の新鮮で美味しい食材が一同に集まる札幌市中央卸売市場に隣接し、早朝競り落とした海産物や農産物…
more
硫黄山
硫黄山
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
かつては硫黄の採掘で栄えた活火山「硫黄山(アトサヌプリ)」は、川湯温泉の湯の源です。茶色の山肌には…
more
小樽洋菓子舗ルタオ本店
小樽洋菓子舗ルタオ本店
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
小樽洋菓子舗ルタオは、1998年に小樽観光の中心であるメルヘン交差点にオープン。大きな塔のような外観が…
more
利尻富士
利尻富士
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道北部、利尻島にある標高1,721mの利尻山。日本百名山の中で最北に位置し、数多くの登山者が訪れます…
more
知床岬
知床岬
  • 知床・網走・紋別エリア
知床半島の先端のオホーツク海に面した岬で、日本の灯台50選に選ばれた知床岬灯台が立っています。特別保…
more
網走流氷観光砕氷船おーろら
網走流氷観光砕氷船おーろら
  • 知床・網走・紋別エリア
毎年1月下旬頃、オホーツク海にやって来る流氷。その流氷をダイナミックに砕きながら進む「流氷観光砕氷…
more
有珠山
有珠山
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖有珠山ジオパークは、日本で最初のユネスコ世界ジオパークに認定されています。約11万年前の巨大噴…
more
小樽三角市場
小樽三角市場
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
屋根と土地の形が三角だったことが名称由来の「小樽三角市場」。小樽駅に隣接する好立地の市場で、地元客…
more
金比羅神社
金比羅神社
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
初山別村にある金比羅神社は、みさき台公園(金比羅岬)の下に位置しています。この神社は、昔、この岬に…
more
しかりべつ湖コタン
しかりべつ湖コタン
  • 十勝・帯広エリア
凍った湖の上に現れる幻の村「しかりべつ湖コタン」。コタンとはアイヌ語で「村」のことで、コタンの建物…
more
姿見の池
姿見の池
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
旭岳ロープウェイの姿見駅を起点に、約1時間30分(1.7km)のハイキングルートで、広い視野と美しい景色を…
more
ノシャップ岬
ノシャップ岬
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
ノシャップ岬は稚内の最西端、宗谷海峡に突き出す岬で、利尻山と礼文の島影を望めます。「ノシャップ」と…
more
小樽天狗山ロープウェイ
小樽天狗山ロープウェイ
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
市内中心部から車で約15分の天狗山は、小樽市民に親しまれるシンボル的な存在。標高532.4mの山頂まではロ…
more
有珠山ロープウェイ
有珠山ロープウェイ
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
昭和新山麓の火山村にある山麓駅を出発して約6分。有珠山の山なみ、昭和新山、洞爺湖、そして、羊蹄山も…
more
二条市場
二条市場
  • 札幌・定山渓エリア
札幌中心部にある二条市場は、明治初期に石狩浜の漁師がこの付近で新鮮な魚を売ったことから始まった、と…
more
ナイタイ高原牧場・ナイタイテラス
ナイタイ高原牧場・ナイタイテラス
  • 十勝・帯広エリア
上士幌の北西の丘陵地帯に位置する、1,700万平方mもの広さを誇る牧場。地平線まで続く緑の芝が美しく、澄…
more
黄金岬
黄金岬
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
積丹町・美国にある「黄金岬」は、断崖絶壁の海岸線と、積丹ブルーと呼ばれる透明度の高いコバルトブルー…
more
ページトップへ