• HOME
  • スポット・体験

検索結果

520件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
洞爺湖汽船
洞爺湖汽船
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
4月~10月は、洞爺湖温泉の駅前桟橋から中島を結ぶ遊覧船が30分おきに出航します。401トンという国内最大…
more
然別湖
然別湖
  • 十勝・帯広エリア
大雪山国立公園内にある湖では唯一の自然湖。標高810mと、北海道の湖の中では最も高い場所に位置していま…
more
阿寒湖アイヌコタン
阿寒湖アイヌコタン
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
阿寒湖温泉街の一角にある「阿寒湖アイヌコタン」は、道内最大級のコタン(集落)です。約120人のアイヌ…
more
赤レンガテラス
赤レンガテラス
  • 札幌・定山渓エリア
「赤レンガテラス」は、札幌の人気観光スポット、北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)につながる大通りに位…
more
星野リゾート トマム
星野リゾート トマム
  • 富良野・美瑛近郊エリア
北海道のほぼ中央、日高山脈の雄大な自然に抱かれた約1,000haの広大な敷地を有する北海道最大級のリゾー…
more
利尻富士
利尻富士
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
北海道北部、利尻島にある標高1,721mの利尻山。日本百名山の中で最北に位置し、数多くの登山者が訪れます…
more
神の子池
神の子池
  • 知床・網走・紋別エリア
摩周湖の伏流水からできているという言い伝えから「神の子」池と呼ばれる周囲220m、水深5mの小さな池。…
more
カムイワッカ湯の滝
カムイワッカ湯の滝
  • 知床・網走・紋別エリア
活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ込み、川全体が流れる温泉のようになっています…
more
オホーツク流氷館・天都山展望台
オホーツク流氷館・天都山展望台
  • 知床・網走・紋別エリア
流氷とオホーツク海の生き物をテーマにした展示館。マイナス15度に保たれた流氷体験室には本物の流氷が置…
more
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
10haもの広大な草地に、最大で300羽近くのタンチョウが飛来する「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」…
more
元祖さっぽろラーメン横丁
元祖さっぽろラーメン横丁
  • 札幌・定山渓エリア
さっぽろラーメン横丁のルーツは、昭和26年(1951年)に南5条西3丁目にあった映画館「札幌東宝公楽」横の…
more
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
釧路市のウォーターフロント、北海道三大名橋の一つ「幣舞橋(ぬさまいばし)」のたもとに建つショッピン…
more
ハルニレの木
ハルニレの木
  • 十勝・帯広エリア
豊頃町のカントリーサインにも使われているハルニレは、十勝川の河川敷に立つ推定樹齢150年という大木。2…
more
網走湖
網走湖
  • 知床・網走・紋別エリア
古くから景勝地として知られている網走湖。網走市街の南西に位置する、周囲43kmの海跡湖です。東湖畔の中…
more
能取岬
能取岬
  • 知床・網走・紋別エリア
能取湖の東側に位置するオホーツク海に突き出た岬。一帯は高さ40~50mの隆起断崖から成り立っており、北…
more
幸福駅
幸福駅
  • 十勝・帯広エリア
訪れると幸せになれそうな名前の「幸福駅」。「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで1970年代に大ブー…
more
北海道開拓の村
北海道開拓の村
  • 札幌・定山渓エリア
野幌森林公園の大自然に囲まれた「北海道開拓の村」は、明治から昭和初期にかけて北海道各地で建てられた…
more
世界自然遺産 知床
世界自然遺産 知床
  • 知床・網走・紋別エリア
北海道の東部に位置し、半島の中央には標高1,000m以上の山々が連なる知床。シマフクロウやシレトコスミレ…
more
硫黄山
硫黄山
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
かつては硫黄の採掘で栄えた活火山「硫黄山(アトサヌプリ)」は、川湯温泉の湯の源です。茶色の山肌には…
more
毛無山展望所
毛無山展望所
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
毛無山の標高470mに位置し、小樽市とキロロリゾートのある赤井川村を結ぶ国道393号線沿いにある展望所。…
more
ページトップへ